国際通りすぐそば、超お得な宿!
行燈 松尾館の特徴
国際通りや公設市場に近く、観光に便利です。
3畳の個室にはテレビとエアコンが備わっています。
エアコンは有料で、4時間100円で利用可能です。
トイレ、シャワーは共同(男女別)ですが国際通り、公設市場から近いから良かった。この価格なら満足です。ウォシュレットだったら満点かな。エアコンは4時間¥100で最初の4時間はサービスしてくれました。ストップもかけれるのでサービスで間に合いました。また、利用させてもらいます。
シンプルなゲストハウス。冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機やWi-Fi、寛げる庭の東屋が使えて便利。上掛けの寝具が毛布一枚だけとシンプルすぎて冬は寒かった。
何度も利用してます。コスパとても良いです。ここを利用するようになって沖縄に来る回数が増えました。安いし場所が便利(交際通りからすぐ近く)だし、新しく移動した公設市場も近くだし、なんでも近くにあるのでとても便利です。宿の人もちょうど良い距離感で私的にはとても過ごしやすいです(^ν^)
エアコンは有料で100円で4時間使用可能。値段が値段なのでアメニティで歯ブラシ等はありません。立地は良いので安く済ませたい方には良いと思います。
もちろんこのお値段なので、ホテルのように防音されているわけではありませんが、ホテルクオリティを求める方はホテルに泊まるべきだと思います。 沖縄でこのお値段で完全個室、掃除も行き届いており、洗濯も無料、テレビ、エアコンあり。エアコンは4時間100円ですが、季節によって毛布、ブランケットに変えてくれるので使わなくていい日もあります。何と言っても立地が素晴らしいです。すぐそこのホテルにはこのお値段の3倍、4倍以上します。ゆんたくも沖縄の文化の1つ。女性のお客様には何が必要?など心使い気遣いを感じれる民宿、ゲストハウスらしいお宿です。
国際通りや市場からとても近くお値段も2泊で¥5000ととてもリーズナブルです。私の泊まった部屋は和室でとても広く2人で8畳でした。(出入り口はドアでした)洗濯機や洗濯乾燥室、ドライヤー、冷蔵庫がありました。クーラーは4時間¥100でした。広くて大きな木がある中庭があり、椅子と机があって休憩できる場所になっていました。オーナーの方もとても優しく近くの美味しいお店やオススメの観光地などを教えてくださりました。朝ごはんは行燈がオススメしている近くのお店でおにぎり、豆腐汁、お漬物、トマト、マンゴージュースを食べてきました。すごく家庭的な味でとくに豆腐汁が美味しかったです。
3畳くらいの個室にテレビとベッドとエアコン(4時間100円)のみ。トイレ(洋式)とシャワー(シャンプー等アリ)は共同。これで2,500円、ドミやカプセルよりは個室空間確保出来るので、良いです。アメニティはないので、持参して下さい。寝具は枕と毛布。ロケーションは、国際通りJALシティ向かいの「ふれあい広場」方向の路地を入ると道ばたに案内看板あり。3階建てのアパートみたいな建物です。男一人でしたので、全然アリです。2018/05追記:寝具の毛布がタオルケットになってました。
安上がりにしたくて泊まりました。宿の方は とても丁寧でした。ただ、HPでイメージしてたのとは差があったし、窓が通路側の部屋になると 暑い日はカーテン開けれませんし、寝てたとしても深夜2時3時に帰ってくる人がたくさんいて、深夜とか関係なく普通のボリュームで立ち話とかしてるし、すぐ手の届くような近さを通るので 起きてしまうことも。ただ、それなりにゲストハウスに慣れてる方なら 掃除も行き届いているし、個室なので満足するかもしれません。ただ、壁は薄い。
思っていたより居心地が良く、急きょもう一泊追加で宿泊しました。安いお値段でテレビ&ベッドのある個室はありがたく快適でした。女性専用階があり、洗濯機やシャワー室も女性専用であったのが良かったです。紹介してもらったお店の500円朝食はすっごく美味しくて、沖縄滞在中に2度行きました(笑)オーナーさんはすごく親切に色々教えてくださり、一人旅でも安心できました。また近くに来たときは泊まります!お忙しそうでしたがお身体には気をつけてくださいね。
名前 |
行燈 松尾館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-861-2778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自由な宿です。国際通りをひとつ入ったところです。庭は、一見です。