沖縄名物!
御菓子御殿 国際通りくもじ店の特徴
沖縄ハイビスカスチーズタルトが楽しめるお店です。
人気の紅芋タルトは午前中に売り切れることも多いです。
観光客で賑わっている、国際通り沿いの大きな店舗です。
沖縄土産といえば必ずランクイン。生タルトが1つから購入可能で、キャッシャー横で食べさせて頂きました。絶対的紅芋。
紅芋タルトと茜色タルトを食べました。冷えていて一個からでも購入できるので食べ歩きにピッタリ!とっても濃厚でおいしかった。茜色タルトは初めて食べたけれど、紅芋よりもさっぱりしている気がする。どちらも好き。
沖縄ハイビスカスチーズタルトのお土産商品もあり良かったです。めちゃ美味しかったです。お土産4000円以上でエコバッグも付いて嬉しいかったです。お土産に値段も少し割高商品もありますが?最適です。
御菓子御殿の紅芋タルトを昼過ぎに買いにいったら申し訳なさそうに、いつも午前中で売り切れてしまいます、とのことでした。修学旅行生の多い時期は開店9時から一時間くらいでなくなってしまうそうです。それくらいここの紅芋タルトは有名、美味しいです。紅芋タルトでできた御菓子御殿なのですね。他の御菓子を買いましたが美味しかったです。
昨日の開店前に並んで3つ買えました。帰る前に購入出来てありがとうございました。
現在、材料の紅芋が不足で1日あたりの出荷数がかなり少ないみたいです。紅芋タルトを買う方は開店すぐに行く事をおすすめします。
2022年12月に利用営業時間は10:00~19:00国際通り(近隣)には複数御菓子御殿の店舗はありますが、この店舗は19:00までの営業です。国際通り松尾店は22:00まで営業していますので、遅い時間の買い物は国際通り松尾店が便利です。個別包装のお菓子が100円前後で、10種類程販売しています。支払いは現金・電子マネー・クレジットカードが利用できます。ビニール袋は有料。紙袋やサービス箱は無料。3000円以上の購入でショッピングバックがもらえます。色は紫色・黄色が選べます。那覇空港で持っている方々を複数見かけましたが、紫色を持っている人を多く見かけました。個別包装のお菓子を種類を混ぜて30個程買い、サービス箱に詰めてもらい、ショッピングバックに入れてもらいました。その為、袋の代金は無料で助かりました。お願いするとお菓子を小分けにする紙袋も頂けます。
ものすごい数のお菓子があります。国際通りの顔とも言えるお店です。3000円以上買うと、お馴染みのビニール大型バックがもらえます。空港に行けばこのバックだらけです😆
生の紅芋タルトとコーヒーのセットを2階で頂きました。やちむんもあり、博物館みたい。コヒカップは、好きなものを選べます。写真は、9番です。
名前 |
御菓子御殿 国際通りくもじ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-951-2251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

沖縄で有名なお土産の一つ、御菓子御殿の紅芋タルト。作りたてがその場で食べられるというのが魅力的!1つから買えるというのも食べ歩きにぴったりだったので購入。王道の紅いもと茜いもをいただきました。わたしは茜いものお芋の甘さがかなり好きだったなあ💗沖縄に行ったらぜひ作りたてを食べてほしいおすすめの一品です。