安里駅近くで楽しむイベント。
さいおんスクエアの特徴
図書館と公民館が同じ建物にあり、便利な立地です。
安里駅からのアクセスが良く、お店に入りやすいです。
新しい再開発で街の活性化が期待されるエリアです。
図書館、公民館が同じ建物にあるのは便利だと思います。さらに、ロピアも出来てさらに便利になりました。
時々イベントやってます。この間は台湾フェアやっていました。目の前にコンビニあるので何か買ってこの辺りでマッタリも良い。時々喫煙者が川淵の方で吸ってますけど止めましょうね。ポイ捨てだし💢安里駅に繋がっていると投稿している方々おりますが牧志駅の間違いです。
モノレール🚝安里駅に繋がっているのでお店に入りやすいです!大きな【イベント】を開催したり盛り上がっている日もあります。夜はオシャレなキッチンカーが美味しい食事を提供していてよかったです😊
たまにイベントやっている。多目的トイレもちゃんとある。
便利で、たのしく利用してます。
国際通りの県庁側と反対側の入り口の方にあたります!さいおんうふシーサーの前で記念撮影する人も多く、大きなサバニもあります!また、プラネタリウムもあるので時間があったら立ち寄ってみるのもいかがでしょうか!
再開発で街が活性化すると期待していたが^_^
時々イベントを行いますが、不定期です。中は公民館と図書館以外はほぼ中国人観光客向けのお店です。もっと頑張ってほしいです。お正月は餅つきあるようなです。
数年前に来たときはもう少しお店があったと思うのですが全然お買い物が出来ませんでした。
名前 |
さいおんスクエア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-860-7440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

沖縄マルクト2024 12月7・8日。