商品見易く便利なスーパー。
イトーヨーカドー 尾張旭店の特徴
広くてキレイな店内、商品が見易く展示されています。
一階には生鮮食品売場と日用品、二階にはセリアや衣料品があります。
駐車場が広く、いつも空いていて便利に利用できるスーパーです。
結構いいところだと思います。よく昼ご飯を食べに行ったり、ゲーセンに行ったりします!きっと私だからだと思いますが、階段の位置などでよく迷子になります…(恥ずかしながら…)一日は潰せます!
ここへ行けば食品売場の他に衣料品売場、セリア、マクドナルド等があり大変便利なスーパーです。駐車場は平面駐車場(100台)と建物内の2階▪3階にもありますリサイクルの段ボールやペットボトル回収もやっています。また、店の北側にあさぴー号とタクシーの乗り場があるので高齢者には便利で良いと思う。
中規模スーパーの末期といったところか。特別安いわけでもないし、二階の衣料品店も微妙。個人テナントは閉店してるし、客数が見込めないんだろう。
一階に生鮮食品売り場と日用品売り場が、二階には100円ショップのセリア、本屋さん、ゲームセンター、衣料品売り場、フードコート等があります。市内のアピタやイオンの混み具合に比べると、割と空いている感じです。名古屋ではイトーヨーカドーの人気はあまりないのでしょうか。
良くも悪くも一昔前の大型スーパーというイメージです。
他のスーパーより混んでいないのでコロナ禍にはピッタリだと思います。セブンイレブンの商品もあるため、スーパーの中にコンビニもあるといった感じで楽しいです。
ワコールで不快な思いをしました。自分に合う下着を教えてもらいたく、店員さんに見繕ってもらいました。しかし、試着室に入ったら「いつまであんなワイヤーが曲がった下着つけてるの?って感じ!絶対買う気ないよ!わたしわかったもん!」と言われました。一気に買う気失せました。買う気なかったら試着しませんけど。そして言葉遣い。店員としても軽蔑しますが、人としても人間性を疑います。いつまで若いつもりなのでしょうか?結構な年齢だと思うのですが。ここのシューズは履きやすく、服は上品で良いです!
トマトの傷んだ部分を隠して売ってる。開けたらこんな風。
スーパーは高いし魅力的な商品がない。そして売場の配置がいまだにわかりづらい。ここで買うのはオリジナルの子供の上靴シンプルながらかなりの高品質で色も底のゴムの部分が黄色、ピンク、水色、青、白位だったかな 何色か選べて千円程なので毎回リピートしている。安いバレエシューズもあるが、学生の子供にとって一日で一番長く履くのは上靴なのでこちらの商品を利用している。あと、婦人ランジェリーコーナーが店舗サイズに比してでかすぎる。何となく男性には通りづらいのに渡らざるおえないレベルでこれは困る。
名前 |
イトーヨーカドー 尾張旭店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-54-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場も広く店内もキレイで商品も見易く展示されていてとても良い感じです。