昔からの遊び場、リニューアルで新発見!
ヨシヅヤ 新稲沢店の特徴
生鮮食品や衣類、生活雑貨が豊富に揃うスーパーマーケットです。
ゲームコーナースイートランドが1階にあり、楽しむことができます。
リニューアルされた綺麗な店内で、買い物がしやすい雰囲気です。
生鮮食品や衣類、生活雑貨等を取り扱うローカルスーパーです。併設にパリ・サンジェルマン(パン屋)、スガキヤ、旅行代理店、保険見直しサービス、西松屋、CAN DO100円ショップ、ホットヨガ、エディオンがあります。2階の衣料品売り場がブック・オフに変わりました。ヨシズヤのパン売り場には、一宮で有名なブーランジェリー佐知屋のパンが販売されていました。一宮の店舗では、木金土曜日しかオープンしていません。でも、ここなら販売しているパンを購入することができます。素材から拘って作られているパンなので、これからますます有名になると思います。おすすめは、でっかいクルミカマンベール、卵と乳不使用のクルミパン、チーズブール、はちみつロールです。卵や乳製品アレルギーの方でも安心してパンが食べられるので、おすすめです。
最近、ブックオフプラスがオープンしたということで行ってきました。1階は食料品のYストアに加え、八百屋のコザワ、喫茶店、薬局、フードコート(スガキヤ・Y’s kitchen) ヤマダ電機、床屋ほか。2階がブックオフプラス、Can Do、西松屋、ヨシヅヤの衣・住関連売り場という感じです。オープンしたブックオフプラスは、服やズボン、食器などの品揃えが良く、ブックオフとはまた違った雰囲気がありました。1階は八百屋のコザワさんが繁盛している感じでした。確かに野菜、果物がかなり安かったです。肝心のヨシヅヤ部分ですが、2階は売り場自体は広く、婦人服が多いイメージでした。1階のYストアは惣菜の量が多かったりと八百屋に負けじと頑張っていました。店員さんの対応も良い方だと感じます。近くにアピタがありますが、車通りの多い場所なので、これからも負けずに頑張ってほしいです。また訪れます!
元々は呉服店でしたが、今は食品スーパーマーケットが主です。家電のヤマダ電気が併設されています。他にもキャンドゥ、スポーツジム、フードコートなどあります。
子供の頃(40年以上前)から自分にとっては馴染みのある場所で、ある意味、遊び場でもありました。1階の食品売り場も2階の衣料品売り場もお値打ちに目的の品を手に入れることができました。また、今度実家に帰省したら行こうと思います。
生鮮食品、お酒、衣料品など販売されています。食料品のお値段は稲沢市の中では、そこそこですね。お弁当や惣菜も当然ですがあります。衣料品は割引セールが多くあります。隣にヤマダ電機もありますし、駐車場も広い。周囲に飲食店やカフェもあり。便利ですね。
1階にあるゲーム(スイートランド)が面白い。お菓子じゃなくて、鬼滅とかの景品が入っていて、結構取りやすいから此処に来たら沢山遊んで帰る(笑。
小さい時から行ってますが、好きです👍テナントが少なく、ゴミゴミしてないのが良い。
このお店は、昔から高齢の方々が、とても頼りにされてるお店です。自転車でお出かけの方々は空気入れ場所完備されてる。気楽に質問できます。中にある「コザワ」の野菜果物も嬉しいです。
買いやすい。
名前 |
ヨシヅヤ 新稲沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-21-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

店のつくりも広くゆっくり買い物が出来ます。お米はササニシキが売っていたので貴重なお店と思いました。