白山宮の隣、美しい桃色の寺。
龍谷寺の特徴
約500年の歴史があり、永遠の仏教の信仰が息づく場所です。
境内には沢山の仏さまたちが奉られていて、訪れる人々に感謝の気持ちを与えます。
美しい桃色の寺院が、隣の白山宮とともに心を和ませてくれるスポットです。
白山宮参拝してるときに木の陰から大きなお堂が見えるのでなんだろうと行ってみたら大きなお寺。きれい。ガラス越しだけど三十三観音などがあった。六角堂みたいなものや菩薩像。大きな門はきれいで圧倒されるぐらい素晴らしい。仁王像などかっこいい。
境内には沢山の仏さまたちが奉られていてとても有難いお寺です。
色々と居るよ😄隣が白山宮だから行き来してんのかも💡地蔵堂で前掛けしてるけどメッチャ嫌がってた💦
良いところですね😉
白山宮の直ぐ横に有ります。山門の両脇には仁王様が睨みを利かせています。
美しい桃の色の寺院。(原文)Beautiful peach color temple.
白山宮のお隣にありました。2階でお参りしてから、御朱印頂きました。
白山宮参拝時に、偶然みつけました。山門・建物等、比較的新しく感じました。
名前 |
龍谷寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-72-0012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

龍谷寺は、約500年にわたり、お釈迦様をお祀りされていて、寺内には綺麗なお花が咲いていましたよ。山門、六角堂、鐘楼門、観音堂、十二支、七福神、三十三観音堂がとても立派でした。駐車場も有りましたよ。