驚きの美味しさ!
琉球すばラーメン WAZA家の特徴
国立劇場おきなわ内で楽しむ、あっさりラーメンの魅力です。
エビ塩ラーメンやルーロー飯が最高、美味しさに驚きました。
駐車場は200台分、施設利用者以外も気軽に訪れられます。
コッテリしたスープと太めで沖縄そばのような麺。魯肉飯も、苦手な八角臭がせず、食べやすいです。
ルーロー飯のぼりがあって気になっていましたので、遅めランチで入店。国立劇場の中にあります。無料駐車場がありがたい。劇場内ですので、天井高く広々とした空間です。自販機の食券スタイルです。せっかくですので、塩ラーメン+ルーロー飯(小)を注文。出来上がったら、カウンターに取りにいきます。様々なトッピングがありますので、好みに応じて追加できます。フーチバー(よもぎ)があるのは沖縄そばと同じです。塩ラーメン美味しいです。ルーロー飯も上等!プラス料金かかりますが、テイクアウトにも対応していますので、ありがたいです。
駐車場は、国立劇場おきなわの200台の使い放題。当面、夜公演が無い日は16時ラストオーダー。近くを通ると「台湾ルーロー飯」の幟旗があるので気になっていて寄ってみました。ドコが正面か分からない国立劇場。信号を曲がって、すぐに「車まわし入口」があったので建物の横に沿うように進んだら、北側の大駐車場に入りました。どうやら正面玄関口は「東側の北寄り」です。駐車し、正面玄関を入ると広いロビーの右側のスペースを利用して営業しています。窓際の1人掛けテーブル12卓・2人テーブル3卓・4人テーブル2卓です。券売機で「ルーローまぜすば(税込780円)」+「中華粥(小)(税込250円)」を購入して、右側のカウンターで店員さんに渡します。代わりに番号札を受け取り、セルフサービスの水をコップに注いで着席。番号を呼ばれるのを待ちます。一人でやっているのかな?注文が混みいって少し時間かかりました。番号を呼ばれカウンターで受け取り振り向くとテーブルがあるので箸(割箸もあり)とレンゲを取り(紙エプロンもありました)。トッピングもあるので(麺類用は、揚げニンニク・揚げねぎ・フーチバー)(中華粥用は、干し貝柱・干しエビ・ザーサイ・ナツメグ・キムチ・なめ茸・キクラゲ・梅干し・海苔・タクアン)お好みで。中華粥はシンプルで味も薄め、トッピングによって和風にも中華風にもなるので自分は中華系のトッピングしました。ルーローまぜすばの具は、揚げねぎ・水菜・モヤシ・小口切りネギ・太目に切ったネギ・半熟卵1/2が2個・ルーロー(豚肉)は5mm角に刻んでありタップリ入ってます。野菜は新鮮なシャキシャキで食感があり美味しい。ルーローの味付けは濃くないですが、まぜすばのタレが麻婆に近い(豆板醤?)チョイ甘ピリ辛で少し濃いめなので美味しくいただきました。麺は中太の縮れで沖縄そばでしょうか?柔らかめの茹で方で、麺と具をかき混ぜると絡まってチョッと箸で食べ辛いのが割引。量も多めで具沢山なので、最後に器の下に残った具をレンゲですくって食べるとお腹一杯です。
国立劇場おきなわ内にあるラーメン屋さん、味はあっさり😁
この建物に用事のため以前、訪問の際に1階にあるこの店が気になったので、後日お昼前に訪問!今回、「海老塩ラーメン」と「みそWAZA水餃子」を頂きました。海老塩ラーメンから、塩出汁に海老風味が強調せずに優しく演出しています。小ぶりの海老もしっかり入っています。麺もプリプリ弾力があり、生麺派に合うのでは!?みそWAZA水餃子は、薄皮生地の水餃子です。みそとのバランスもよく、比較的低料金です。上記以外にも、ルーロー飯や中華粥が提供されており、メニューの豊富さはないが、トッピングなどで、食事をされる方が食べる工夫ができるようにしてる。
エビ塩ラーメンとルーロー飯、水餃子をいただ来ました。ラーメンはあっさり味。ちゃんと海老で出汁とってるみたいで、スープの底から微量の海老の殻がでて来ました。緑の野菜とネギがタップリのって、変わった形に切り取った海苔もこだわりを感じます。水餃子も味噌ダレでとっても美味しくて、ルーロー飯との相性抜群でした!他のメニューも試してみたいです。
こういった施設に入っている飲食店は今まで美味しかった試しがないので全く期待をせずにルーロー麺を頂いてみたら美味しくて驚きました。然るべきスパイスを使っていて擬きではないのがまた驚き。この辺はごはん屋さん自体があまりないので貴重な存在です。お昼時間が外れても営業しているのもポイントが高い。ご飯の代わりに中華粥に変えられるとのことで、おかゆにしてみたら干しエビや、干し貝柱をしっかり使っていてこちらも美味でした。
海老ラーメンがイチ押しのようですが、アレルギーがあるので、醤油ラーメンを頂きました。白濁スープは濃厚そうに見えましたが、全然塩ぱくなく、意外にあっさりめでした。他のラーメンも食べてみたい…
施設利用者以外も歓迎!オープンしておよそ半年、3年を目処に別で店を建てたいとの事。
名前 |
琉球すばラーメン WAZA家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3230-5406 |
住所 |
|
HP |
https://www.nt-okinawa.or.jp/topics-list/2021-01-29-02-32-25 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

おっ、意外に美味しい😋!魯肉飯だけ食べてのですがそんなにクセもないけど台湾らしさを感じる逸品でした。八角は全然強くないです。ラーメンもきっと美味しいのではないだろうか。公演がある日は人が多そうだが何もない日はゆったりしてます(^^)