オリジナルカクテルの美味空間。
ザ・サートゥン・バーの特徴
一風変わったアバンギャルドなカクテルが楽しめるお店です。
NOMAの本に魅了される、普通とは異なる魅力が詰まっています。
オーガニックにこだわった素材で作るユニークなカクテルが自慢です。
一般的なバーメニューは無く、オリジナルカクテルが多い。センスが良いので話しながら幾つか作って頂きました。
しっぽりと本格的なカクテルを呑まれたい方にぜひおすすめしたいバーです。マスターの人柄に魅了されます。ユーモアで面白い方です。ぜひお1人呑みの方はカウンターへ🍸個人的に衝撃だった、焼きうどんソースの入ったカクテルもぜひ飲んで頂きたいです🤤
オリジナルのカクテルが複雑な味がしておいしい。またきたい。雰囲気〇値段 まあまあ味〇音楽の音量が少し大きかった。場所がわかりづらいですけど、2階に登って目の前の扉。
日本在住20年間ですが、最高のカクテルバーでした。カクテルはとても美味しくて繊細でした。拘りのある材料にはハズレがない。楽しいお時間も、ありがとうございました。また九州に旅したら、是非行きたいと思います。
面白い初めて頂くような、美味しいカクテルを作ってもらえます!マスターも話しやすくて、女性一人でも楽しく過ごせます!
友人からの店名のみの紹介で、前情報なく飛び込みました。店名のない入り口に戸惑いつつ、勇気を持って入ったおしゃれな店内には、これまで見た事がない器具があり、これまで飲んだ事がないカクテルを提供して頂けました。口触りの良いものから、新感覚のものまで、、、新しい刺激のものもありました。別のコメントにもありましたが、一度来店で、このお店の何たるかを、理解するのは難しいかもしれません。何種類、飲んでも新しい発見ありました。カクテルの名前はわかりませんが、自分の飲んでみたいカクテルのイメージを伝えて作ってもらいました。会話の中で次のカクテルへのイメージを作っていくような流れが、心地よかったです。僕ははじめて来た小倉で、こちらのお店でお酒が飲めて良かったです。
一風変わったというかアバンギャルドというか、いろんな味わいのお酒を楽しむことができます。
仕事おわりに一人でついフラリと立ち寄ってしまうバー。自分の地元にこんなバーが出来て本当に嬉しいです。1日の終わりに、心の満たされる一杯が飲めます。
入るなりNOMAの本が飛び込んできて、これは普通のバーではないぞ!とワクワクしました。マスターはお酒はもちろん、食の知識もたのしくて、仕入れているものも全部面白い。あまり広めたくないけど自分は遠いので小倉のみなさんこちらに通ってこのお店を盛り上げてください。必ずまた行きます!脳みそがバンバン刺激されますよー。マスターありがとうございました(^^)
名前 |
ザ・サートゥン・バー |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町3丁目6−23 有真ビル 201 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

めっちゃおしゃれでいい空間でした。店長も面白い人です。