TSUTAYA香里店で本とカフェを!
TSUTAYA BOOKSTORE 香里園の特徴
レンタルよりも販売メインで、充実した新刊本の品揃えがあります。
併設されたカフェでは、おしゃれな雰囲気でコーヒーを楽しめます。
駅から徒歩すぐ、京阪本線香里園駅の西側に位置しています。
DVDのレンタルがなくなったのは俺もさびしいよ。でも一番は小さな子供たちがやっぱりDVDのレンタルがなくなったのはいやと思いますよ。それに銀行は一階の方が良かったと思うよ。二階の銀行は年寄にはきついかもね。
書籍売り場が、改装によって、2階にあった、コミック売り場と、一緒になってしまい、狭くなった。レンタルビデオもテレビゲームもカードゲームも、販売をやめるらしい。個人的には、魅力が半減したので、元々、遠かった足どりが、さらに、遠のくと思う。本屋さんとしては、良い本屋さん。
店が改装されて二階にも本が並べられていて広くなって嬉しいのですが、まだ慣れていないのでどこに読みたい本があるのか探すのが少し大変です。
守口も寝屋川もなくなった今、ここしかないな、と。でも貴重ですよ。CD/DVD、Blu-rayが手に入るところっていったら。
「レジ袋いります」のカードがレジ前に用意されていて、それを商品と一緒にレジに出すのですが、ほぼ毎回「袋はどうされますか?」と聞かれたり、レジ袋無しで商品だけ差し出されたりします。何のためにそのカードは置いてあるの?
私は欲しい本を探しに初めてツタヤ香里店に行きました。カフェも有り賑やかでした。私は欲しい本がなかったから直ぐに出たから店の雰囲気はあまり分かりませんでした。
レンタルっていうより販売メインな感じです。コミックレンタルはかなり種類少ない。人はたくさん来ているし、明るい雰囲気のキレイ目な店舗だと思います。せっかく駅前なので、もうすこしレンタル多いと嬉しいなと思いますね。
営業時間9:00~22:00本当に駅前なので駐車場は無しというか車で行くと結構めんどくさい店内の品揃え・雰囲気はいい感じ、なんだけど1Fのレジで店員同士でおしゃべりしているのはどうかとそういうことはバックヤードでしましょう。
一階は本とスタバ。二階はマンガとゲームとレンタルになってます。近くに本屋がないので、いつも香里園駅まで行って利用させてもらってます!
名前 |
TSUTAYA BOOKSTORE 香里園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-832-5380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

シュリンク捨てられる場所が欲しいのと、ブックカバーがいつもサイズが合っていないので本に合わせて下さい。