尾道の鯛潮ラーメンは必食!
恂喰 倭樂の特徴
鯛潮ラーメンは上品な見た目と味わいで楽しめる料理です。
健康施設すまいる仁伍に併設されていて便利です。
ラーメンはあっさり系でも満足のいく美味しさで人気です。
鯛潮ラーメンが美味い!
上品な見た目と味正に和食職人の作ったラーメン。
鯛塩ラーメンおいしい。+100円でついてくる炊き込みごはんは普通かな。店内は狭いがとてもきれい。学割もある。駐車場は手前の2台と横。
備後の塩ラーメンでは、尾道の有木屋・福山の倭楽が双璧ではないかと。とはいっても、ラーメン屋さんではなさそうで、恂喰倭楽と表記されています。お茶漬け1200円やら、店の名を冠した倭楽弁当2160円やら、とにかく気になるメニューがありますが、やはりここは福の鯛ラーメン850円を注文。ほどなくサラダが到着 ラーメンを頼むと、まずサラダが運ばれてきます。これがまたセンスの塊で、味もさることながらビジュアルにまずヤラれてしまいます。サラダを食べる頃合いでラーメンが到着!なんちゅう綺麗なラーメンでしょうか しかもチャーシューではなく鯛の唐揚げが搭載されて、刻み海苔とワカメ 糸トウガラシやら白ネギ ラーメンのドンブリの中で混然一体となり、凄まじい絵柄でやんすね~。見た目に違わず味も素晴らしい!あっさりしているのに、このコクはたまりません。とにかく完成度の高いラーメンでした。
鯛潮ラーメンいただきました。あっさりしてるようで味はしっかりしてる。ほのかに鯛の香りがするのがいい。チャーシューは豚の湯がいたのだけど邪魔してない、マッチしてます。こうなると曜日限定の海老潮食べてみたい。ごちそうさまでした。
高齢者向け施設の「すまいる仁伍」に併設され、お昼だけ営業している。メニューはラーメンと和食の定食。ぼくが行ったときは定食は品切れということで、ラーメンを食べた。上品なサラダがセットで、ラーメン屋の無骨名感じではない。鯛だしのラーメンで和食のラーメンだった。ラーメンは醤油と塩があって、ぼくは醤油の方がおいしいと思った。
鯛潮ラーメンを食べましたが、旨い。150円プラスで、汁を雑炊にしてくれます。それも、美味しかった‼️店員さんは、慣れてない感じでしたが、一生懸命接客してくれました。店内の雰囲気は、高級店みたいだけど、値段はリーズナブル。750円で、サラダ付き。学割もあるし、良心的。駐車場が2台?しかないのだけど、平日に行ったので駐車出来ました。今度は水曜日、木曜日限定の海老潮ラーメンが食べてみたい。
ネットで調べて鯛ラーメンとやらを求めてツーリングがてら⊂( ・ω・)⊃ブーンお店の中もオシャレでスタッフさんの対応もよくラーメンは見た目には反して旨い🍴😆✨アッサリ系が苦手な♪おいらも完食💞〆にご飯入れたくなるくらいタイムラインの出汁とマッチして美味しかったです😊オマケのサラダもいい感じでした‼️
ラーメン通も和食通も、一度は食べてみないと!って感じです。割烹料理で高い評価を得た、現代和食職人がプロデュースした鯛潮ラーメン。鯛の骨(あら)と真昆布から取った、上品でコクのあるスープが細麺とベストマッチで、超好みでした。少しの背脂がいい感じ。おてふきや箸置きもかわいいですよ。
名前 |
恂喰 倭樂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-919-0343 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

写真は鯛潮ラーメン。あっさりだけどダシがきいていて味に品がある。