佐世保市街を一望、天神山公園。
天神山公園の特徴
天神山公園からは佐世保の美しい街並みが一望できます。
佐世保港を見下ろす展望台があり、夜景が特に美しいです。
烏帽子岳や弓張岳とは異なる隠れた眺望スポットです。
山頂の住宅街の隅にありました。眺めはすごくいいんですが、施設としてはちょっと廃れている感じ。疲れすぎて高いとこから下界を見下ろししたい、という気持ちの時に行くのにはちょうどいいかもです。ひっそりしてるので。
車で行くまでの道はちょっと狭い所もあります。車を止めてちょっと歩くと展望台があるのでそこから眺めるのもいいし、途中にベンチがあるのでそこで見るのもよかったです。夜景は結構綺麗でした。
佐世保の街が綺麗です。
初めての天神山公園です、烏帽子岳、弓張岳とは大違いの市内を一望出来るスポットです。夏の花火は最高でしょうネ〜。近く迄車で行けますがスペースは5台分程。途中はこの道で良いのかな〜と思う程ですよ。天神病院の近く。市内の国道、西九州道路がこんな感じなのねと分かり、海上自衛隊干尽基地も一望。SSK.アメリカ基地も良く見えて新鮮な佐世保を見れました。お天気も良く、ウグイスが鳴いてます。春は桜が綺麗な筈。
狭い道を行くのが厳しいですが景色の良いところです。
夜の8時ごろ来ました。街灯もあって一人でも怖くはありませんでした。街灯ないと恐怖です。素晴らしい夜景が撮影できました。
佐世保港を一望できる展望台があります。無料駐車場、トイレ有り。トイレットペーパーは常備されてないので、利用される方は、トイレットペーパーを寄付してくださいね♥
佐世保の隠れた眺望のスポットです。案内がなくわかりにくい場所なんですが駐車場もトイレも一応完備しております。
夜に 行って見ました。夜景が🌃🌉✨キレイでしたよ(*^^*)
名前 |
天神山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

佐世保市街地と夕焼けを絡めてみるなら、天神山公園の展望台からの眺めが、最高です!午前中の、佐世保湾のとても青い海の色をみるのも、最高です(^^♪東公園(海軍墓地)から、徒歩で行くのも良いですが、車で行くのが楽ですよ。駐車場は、4~5台位しかとめられないので、ご注意ください。車道から公園駐車場まで、一部道が細くなっていて、離合が難しいです。花火大会の時は、県外から多くの方が来てらっしゃいました。夕方19時頃に照明がつきますので、夜景を観に行くのもいいですね。市民でも知らない方も多い穴場です。お手洗いもあります。桜の季節も、見ごたえがありますよ。