秦野駅近く、梅と桜の寺。
命徳寺の特徴
腰の低い住職が迎えてくれる、庶民目線のお寺です。
見事な梅と河津桜が楽しめる、自然豊かな環境です。
茅葺の屋根を持つ薬医門が美しい、由緒ある寺院です。
由緒あるお寺です。山門が市の重文で歴史を感じます。代が変わってこれからですね。😅動物供養もできるとかできないとか。🙏駐車場も2、3ヵ所あり、安心。
今の時期梅の花と河津桜が綺麗でしたよ。
祖父母の墓所なので…
寂れた寺でした。
お寺なので神社の様な参拝に行くところではないのでいつも静かです。檀家さんがしっかり清掃などをして下さっているのかとても綺麗なお寺です。すぐ裏は車が頻繁に通る幹線道路ですが、境内は思った以上にひっそりしてます。
車でお越しになる方は、正門からの方が宜しいです。裏門は、一応車が止められるようになっておりますが、そこに行くまでの道幅が狭いこと、駐車スペースが狭く斜めで砂利敷きになってるので。
秦野駅近く、水無川沿いにある静かな寺。山門が魅力的でした。
ペット供養ありがとうございます!
本家の墓参に水無川沿いに有りますので年4回天台宗の明徳寺に参ります。
名前 |
命徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-81-1474 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

此方の住職さんは先代住職さんと同じく腰の低い庶民目線で感じの良い方です。地域の為にも、ボランティア活動にも協力的に関って居られます。