懐かしい昭和の中華そば。
ラーメンギョーザ 笑軒の特徴
昔ながらの素朴な雰囲気が心地よい町中華のラーメン屋です。
笑ちゃんラーメンやカレーラーメンなど、バリエーション豊かなメニューが楽しめます。
サイドメニューも満足度が高く、気楽に立ち寄れる安定したお店です。
共用駐車場ありです。昔ながらのというフレーズが合うお店です。また行きたい!と言うほどではありませんが、私にとっては、何年かぶりに開いてたから懐かしくて行こうかなくらいのお店です。昔ながらなので灰皿がおいてあり、どこでも吸える感じなのかなと思います。味は、インパクトがあるほどではありません。味が調度良いかなくらいでした。お値段はリーズナブルかなと感じました。
懐かしい中華そばです。笑ちゃんラーメン580円美味しいです。昔はチェーン店じゃなくて、街のラーメン屋さんが多かったのに、最近は珍しいです。水曜日に行くと、笑ちゃんラーメンが100円引になるそうです。駐車場は、無料で共用があります。餃子は手作りで6個入りです。食べ応えのある大きさで美味しいです。包んでるところも見ることができました。5日15日25日は生ビールが二杯まで半額だそうです。日を選ぶと色々お得です。あと、何か裏メニュー??あるみたいです。メニューになさそうなもの、お隣さんオーダーされてました。その日のオススメ色々?と書いてあったやつかなぁ??今度、店長さんに聞いてみます。
笑軒橿原にあるラーメン屋さんに行ってきました。醤油ラーメンは何故か塩辛い。麺は卵麺で悪くない。チャーハンは味が薄く味の混ざりが甘い。卵多めのあっさりチャーハン。んー。という感じでした。
笑ちゃんラーメン懐かしさ溢れんばかりの昭和中華そばといった印象の一杯は鶏がらベースのほんのり甘い醤油ラーメン。化調で少々どぎつい気もしますが、そこにまた懐かしさを感じます。プリッとした中細麺もよく合っています。通常580円で十分にリーズナブルですが水曜日は100円引きで480円となります。驚きの価格ですね。店内はカウンターとテーブル席。少々雑然としていますが、それも別の意味で良い味を出していると言えます。店舗横に共用駐車場があります。
昔ながらのラーメン屋さんな感じ😁👍なんでも美味いですねぇ~😆🍜
笑ちゃんラーメンいただきました。安いし、すごくおいしかったです。なつかしぃ感じチャーハンは薄味で出てきて卓上のタレで自分で味調節するかんじまた行きたい。
ラーメンセットを注文しました。ラーメンはあっさりしていて食べやすいです。スープも昔さながらの味で、私は好きですね🍜チャーハンもパラパラしており美味しかったです。また、行ってみたいと思います。
2021年7月3日数年ぶりに食べに行きました。ラーメンセット(ラーメン&チャーハン)+餃子昔から無口な大将ですが、大きな声で「いらっしゃい」「おおきに」変らぬ味と大将でした。
なぜだろう、無性にたまに行きたくなる町中華ですラーメンも素朴で昔からある感じなのにしっかりと楽しめるそしてその他のサイドメニューもしっかり仕事している安定のお店いい意味で、安定してるから新しさもないですけど落ち着きますお店の綺麗さとか考えて行くのではなく気楽にふらっと立ち寄れるお店大将は、気分屋さんなのか行くタイミングで挨拶のトーンが違うのもまた町中華って思います。
名前 |
ラーメンギョーザ 笑軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

町のラーメン屋みたいな感じで正直入りづらいです。笑最安580円の笑ちゃんラーメンをオーダーしました。王道の東京醤油ラーメンていう感じであっさりしてました。まあ安くて美味かったんですがサービス含め客に対するUXに問題あって、訴求力がないように思いました。