濃厚黒とんと餃子の絶品セット!
ゆいまーる人の特徴
濃厚な赤とんと黒とん、どちらも魅力的で美味しいラーメンです。
家族連れにも最適な広々とした店内で、様々な席が用意されています。
替え玉150円で、自分のペースで楽しめる量が選べるのが嬉しいですね。
入店すると「いらっしゃいませー!お好きな席へどうぞ〜」と声を掛けてくれます^_^呼び鈴を鳴らし注文、塩・醤油ラーメンは品切れと………😭代わりに黒トンと煮干しラーメンを注文。黒トンは豚の臭いがなく焦がしニンニクの風味が相まってとても旨い😋木耳と麺を一緒に食べると食感が違うのでまた旨い(≧∇≦)b煮干しラーメンは、意外とこってりしてて太めの麺によく絡まりこれまた旨い🤭普通の塩・醤油よりこっちで良かったかも👍今度は赤トン食べてみたいな〜😆あ!支払いは現金のみでした⚠️
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。煮干しラーメンJINスペシャル大盛。スープの濃厚煮干しすぎる感がまったりうんまい。麺は太麺。麺の味がしっかりしていて絡むスープがイイ。チャーシューは柔らかしっとり。店内は広くてテーブル席も多数。壁のそこら中にサインみたいな落書きみたいなのが書いてあって面白い。バス停なら安慶田5丁目から徒歩で5分ほど。
若い男性スタッフさんたちでしたが、呼び鈴ですぐに返事をされていましたし、最後に声掛けをさせていただくと、とても喜んでお礼を言ってくださり、気持ちよく退店できました。濃厚魚介つけ麺をいただきました。鶏と豚、魚介の白湯スープがベースになっているという つけ汁は、沖縄に移住して3年目にして、久しぶりに食べられたかも!?自家製麺は、何もつけずに歯ごたえよく、おいしくいただけました。再訪して、他のメニューもぜひ食べみたいと思います。ごちそう様です♪
今日は旧正月(*´ー`*)中国の春節を沖縄も行事として大事にしています。さて、久しぶりのUPになりますが今日は沖縄市のマックスバリュ高原店前にある【ゆいまーる人】さんを訪問致しました。旧正月のせいか13時過ぎに訪問してお客さんは5割ほどでしょうか?店の正面から見てると小ぢんまりしたラーメン店かと思いましたが座席も多くカウンターもあるのでツレと一緒に行ってもいい感じです。店内は少し薄暗くしてあり九州や各地で食べ歩いたラーメン店とは雰囲気は異なり大人感が?あるような店でした。笑夕方からはラーメン居酒屋となるみたいなので雰囲気作ってる感じが有ります。メニュー見ていてランチなるものを発見wBセット:ラーメンにプラス200円で焼豚乗せた丼と烏龍茶が付きます。お得な感じがしたので白トン骨ラーメンをBセットで注文🍜注文して10分くらいでスタッフが持ってきました。写真を撮ろうと焼豚を箸で持って…あれ⁉️小さくね⁉️クチコミで見た写真とも違う感が…自分なりに思ったのが物価が上がってるから器も小さくなり…と、思い周りを見渡してみたら単品は大きい器でした 笑単品を分けて注文すると量が多いのでしょう。麺は博多のように細麺ストレートをバリカタで注文。シャキシャキ感があり旨いですが個人的にハリガネもあればなぁと思いました。九州では胡麻やニンニクや高菜など置いてる店も結構有るので沖縄のラーメン店さんにも頑張ってほしいです 笑笑今回はニンニク有る?って聞いたらおろしニンニク持ってきてくれたのは嬉しかったです。店長、出来ればニンニク粒と潰すやつお願いします!笑まあ旨い店でした。近くを通る際は寄ってみて下さい😊
煮干しをスープにしたラーメン醤油ラーメンの時点で薄々気づいてました。醤油ラーメンとは名ばかりの煮干しの存在が見え隠れしてます。淡麗で大豆の透明感がある細麺の似合う醤油ラーメン、、、ではなく、海と山の出汁を折り合わせた濁り醤油。やや溶け合ってないから2層構造となっているので、細麺よりは中太麺でよかったな、と。さて、気になる煮干しらぁめんは、煮干しの出汁のスープを飲むではなく、煮干しをスープにしたものを飲むって感じでした。スーズを一口口に入れたら煮干しの袋に手を突っ込んだとのような鼻にくる乾いた魚の匂い、舌の奥で味わえるのは小魚の内蔵までしっかりと煮干したのかと思える苦味と魚粉に見られるざらつきがあります。スープ一口に何匹の小魚がいることだろうと思える位に濃厚です純度の高い出汁を味わえる素晴らしい逸品でした。
塩ラーメンを頂きました。出汁がしっかり効いた美味しいラーメンでした。チャーシューのホロホロ具合も最高でした。自家製麺のようでプチプチとした食感は好みでした。また、bセットのチャーシューご飯が食欲をそそる味付け。醤油ラーメンなとバリエーション豊かでまた訪れたいです!
店内はカウンター席、テーブル席、座敷席があり、どんな客層にも対応できそう。また、壁にはお客さんが書いたであろう落書きなんかもあり、全体的に庶民的な雰囲気。沖縄市で存在感を放つ、良ラーメン店! 煮干らぁめん濃密な煮干しの味と歯ごたえある縮れ太麺で美味でした。ラーメンも味良く麺も柔らかいのからバリ麺という硬い麺迄有ります。オーナーさんの個性出てるお店で一度は行く事おすすめです。麺から感じられる塩みが、一般的なラーメンと比較して強めなことが印象的。ごちそうさまでした。
濃厚な豚骨系のラーメン屋だ。つけ麺も人気だそうだ。煮干らーめんも気になるな。濃厚豚骨もシンプルな白とん、黒ゴマが効いた黒とん、辛めの赤とんから選べる。もちろんチャーシューや煮卵のトッピングも用意されてる。ランチタイムは焼豚丼などドリンクも付いてお得だ。店員さんも若い人が多いが皆愛想良い。肝心の味は勿論かなりレベルが高い店だ。
つけ麺のスープ上手い❗麺はコシがあって100グラム単位で注文出来るので量のイメージがしやすい。スタッフのみなさんが爽やか😃✨店内少し暗く感じる人もおられるかも知れませんが、個人的には落ち着ける雰囲気で好きです。隠れ家的な感じ。『通いたくなる』お店です。
名前 |
ゆいまーる人 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-933-7129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本日は🍜赤とん🍜黒とん🥟餃子を注文☝️自家製ラー油と辛味噌挽肉がベースの赤とんと、自家製マー油の香ばしさがクセになるうう黒とん🍜どちらも濃厚で美味😋甲乙つけ難かったが、個人的には黒とんに軍配^ ^白とんや赤黒とんもメニューにあるから今度食べてみよう😋替え玉が150円でできるのも良き👍腹ペコな人におすすめですね^ ^餃子🥟も棒状で美味😋&ご飯に合うー♪店内は広々してて、家族連れでの利用も良さそう🧑🧑🧒駐車場🅿️も停めやすくて良かった👍