炭家のAランチ、豪快な美味しさ!
炭家の特徴
手作りのタルタルソースが魅力的なチキン南蛮定食を提供しています。
昼は地元食であり、ボリューム満点のAランチが楽しめる居酒屋です。
懐かしい音楽が流れる広い店内には4人掛けの個室も完備しています。
うるま市、炭家のチキン南蛮定食。一口食べてその時食感にビックリ!鶏肉がふわっとジューシーで柔らかい。なにこれってぐらい衣もサクフワっと軽い。驚く程ソフトなチキン南蛮。旨いです。そして量が想像の2倍以上、休憩したら食べれません。お腹パンパン、いや破裂しそう。自家製らしいタルタルソースも玉子たっぷり。少し優しめな味。隣の人は一人前を2人で分けていた。南蛮の下にキャベツが気持ち引いてある。
最初に千ベロを注文しました! 焼き鳥2本とビール2杯セット。 刺し身盛り合わせ、トーフチャンプルーフーチャンプルー ジンビームハイボール😄トーフとフーチャンボリュームあり過ぎ😆😂フーチャンプルー持ち帰りしました✨もちろん味もグ〜
お初でランチで伺いました。お勧めのザ沖縄ランチAランチと油淋鶏をオーダー😄茶色ね宝石箱でした。ハンバーグにポーク、チキン南蛮スパゲッティ目玉焼き、ボテトと豚カツ大人も喜ぶAランチ、ボリューミーで沖縄味の豚カツがまた旨い🍴😆✨最強最高でした。油淋鶏も同じく旨いですね☺️リピ決定。
⭐️3.5 ランチでチキン南蛮定食¥800をいただきました。まさかのチキン2枚はビックリしました。軟らかくジューシーで美味しく、タルタルソースも美味しかったです。
オススメのチキン南蛮美味しかった。ボリューム(カツ2枚)もスゴく圧倒されました。ボリュームをおさえたカツ1枚が安値であるらしいが券売機でカツ2枚と1枚を並列に設定したほうがより親切かと。あと夜(居酒屋)のアプリをダウンロードしてコイン購入で商品を注文するスタイルですが全く理解できず…スタッフの方に聞いても???柔軟な理解力の若い世代だけがターゲットならいいけど…もっとシンプルでいいのではと考え込んでしまいます。余計なお世話ですが…
チキン南蛮美味いですねータルタルソースが手作りで美味しかった。ワンコインランチもオススメです。昭和生まれは泣いて喜ぶファミコンが置いてます。カセットのラインナップもなかなか。
11/25金曜の正午前に入店しました。待ち時間は無しです。チキン南蛮チキン2枚重ね800円を注文。おかずの量は大盛ですが、ご飯は並です。なんとか残さず食べれました。居酒屋風の店内で昭和の駄菓子屋さんのような飾り付けでした。美味しかったです。
懐かしい沖縄の食堂メニュー、昔の沖縄郷土料理、地元食は良くも悪くも今より素朴で素材引き出す味付けだったのかなぁ?イマイチ覚えて無いが。私の味覚も今の調理技術も変化進化したんだろうね。
居酒屋だけどお昼は食堂みたいで、お昼に行ってきました。チキン南蛮定食、1枚と思ったらまさかの2枚‼️かなりのボリュームでした‼️衣はサクふわ系でした。美味しかったです、ごちそうさまでした😊しかも安い💴✨👛(720円)
名前 |
炭家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-939-8913 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ずっと以前から気になっていたチキン南蛮を食べました。見た目のボリューム感はすごい😎のですが、圧倒的な衣の厚みが私は気になりました。