中山寺駅近くの絶品クロッカン。
宝塚ベーカリー Bakery hanaの特徴
クロッカンとアップルパイが特に美味しいと評判のパン屋です。
中山寺駅から徒歩12分の距離で地元に愛されている人気のお店です。
角食パンは甘さが口に広がり、耳までふわふわで絶品です。
自宅からは遠いけど定期的に買いに行ってます。一番のお気に入りパン屋さん🥐どれもハズレ無くて美味しいけど1番はクリームパン。ここのを食べたら他のパン屋さんのクリームパン食べられません。コルネも注文してからクリーム入れてくれます。このクリームもしつこく無く絶品!
初めて伺いました。小さなお店ですがお洒落で沢山の美味しそうな種類のパンがショーケースに入っておりケーキ屋さんの様に店員さんに取ってもらうシステムのパン屋さんです。少し焦るかな笑パンは小ぶりですがとても美味しかったです。駐車場はお店の前に2〜3台有りますが、細い道沿いなので車通りが多いと止めにくいです。近くにスーパーとドラッグストアがあるので車で行かれる方は買い物ついでに寄ると良いかもしれません笑。
某テレビ番組で見ていつかは行きたかったパン屋サン。ひとつの種類が2~3個しかないのは店主さんのこだわりらしい😊チョコのパンで外はザクザク中しっとりでスゴくおいしいのがあった✨また行きたい🎵っていうか行くよ‼️
いつも美味しい焼き立てパンが購入できます。普段は梅田でパンを購入していますが、閉店までに間に合うときはこちらで購入しています。味も値段も満足です。優しい店主さんが子供たちに笑顔で話しかけてくださいます。
車で行きました。ナビないとちょっと難しいかな?店前に2台ほどおける駐車スペースあり。ただ、店前の道路は、割りと交通量多め。信号に近いので途切れはあるものの、ちょっと停めづらいかもしれません。店内入ると、パンの良い匂い。焼きたてパンが次々並べられてます。自分でとるのではなく、お店の方にショーケースのパンをとってもらう形式です。なので、私のような優柔不断には厳しめなお店(笑)人気店なようで、お客さんが次々くるので選んでる暇なし、、クリームパン、カレーパン、パン・オ・ショコラ、もちもちどーなつ(きなこ)を購入。帰りの車の中が、パンの良い匂いで拷問(笑)翌日の朝ごパンでいただきました。どれも15秒ほど温め。焼きたてさながら!クリームパンは、パンはハード系寄りな甘味の少ない水分少ない系ですが香ばしさがあり、昔ながらのもったりしたカスタードとマッチしてとても美味しい。このパンはおそらく冷やすと美味しさ半減な気がします。焼きたてでない場合は是非温めてください!!もちもちどーなつも、ほんのり温めたら、とってももちもち。ドーナツは500Wで15秒、600Wで10秒温めが美味しい、とドーナツ屋さんに教えていただきました。それ以上だと油っぽさが出てしまうようです。沢山種類があったので、別のパンも試してみたいです。
バターのパンが美味しすぎたのでまた行きたいです!!
テレビにもとりあげられた、総菜パンのおいしいパン屋さんです。
どれも美味しいです。優しくあったかな感じは、店主のお人柄かな…と思います。パンにあまり興味のなかった夫が絶賛し、毎週末一緒に買いに行くのが楽しみになっています。
オーナーさんがご自身の子供さんに安心して食べさせれるパンを作りたいとはじめられたと友達に聞きました!全体に優しいお味です。とろ〜んとしたクリームが入ってるクリームパンが大好きで、今まで食べた中で1番美味しいと思います!
名前 |
宝塚ベーカリー Bakery hana |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-89-0089 |
住所 |
〒665-0884 兵庫県宝塚市山本西2丁目7−3 MUCCS珍樹園 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらの「クロッカン」と「アップルパイ」が最高です!全国どこを探してもありません。今は東京に住んでいますが、宝塚に来れたときはクロッカンを8から10個買って帰ります。カリカリした食感とクルミと繋ぎのキャラメル味の薄い飴の絶妙のバランスが素晴らしいです。ほかのハンバーガーや食パンもレベル5つ星です。