阪急池田駅近、落ち着く喫茶店で美味しいブレンド。
シュエットの特徴
阪急池田駅の北側、国道176を渡った先に位置する喫茶店です。
アンティーク家具ショップの姉妹店で、素敵なインテリアが魅力です。
珈琲のおかわりが約半額で楽しめるのは嬉しいポイントです。
初めて利用しました。コーヒーは若干高いですが美味しいです。プラス100-150円で食べられるモーニングセットはリッチでした。ほとんどのキャッシュレス決済に対応で便利ですが、WiFiは店員に尋ねればパスワードを教えてくれるタイプでした。あと、BGMがクラシック中心で落ち着く感じなのでゆったり過ごすのによい店だと思います。
阪急池田駅近くの喫茶店。ランチ終わりでゆっくりコーヒーでも飲もうと思い、見かけたこちらへ。席が空いていたので、1番奥のテーブル席に。メニュー見るとフード、デザート類が種類多めです。・アップルパイ+ブレンドコーヒーのセットセットドリンクは+350円アップルパイもうちょっとしっかり温めて欲しかった...ナイフもなかなか入らない。バニラアイスを上に乗せて召し上がれとあったけど、温くて全然溶けない。ブレンドコーヒーはマイルドで飲みやすい感じでした。
一休憩するのに寄りました。レトロ感のあるオシャレなカフェです。アイスとアメリカンのセットにしました。お店の雰囲気がいいので、一時間以上もユックリしてしまいました(笑)次回はランチに行きたいですねー!
阪急池田駅の北側、国道176を渡った先にある喫茶店です☕️禁煙🚭ザ・喫茶店という感じのお店で、珈琲が美味しいと思います。年末年始も営業しており、居心地が良いので常連も多そうなお店です。半個室もあり、過ごしやすい✨
とても落ち着く雰囲気で、ボックス席はおしゃれ、カウンター席は1人でも安心(今回は1人でした)で、初めての来店でしたがゆったりと過ごすことができました。クリームソースのオムライスを頂きましたが、個人的に中のご飯が白ごはんなのがポイント高し!でした(*´∀`*)お値段もかなりリーズナブルだと感じました。
店内は広くほっと落ち着ける雰囲気。フワッフワッ卵のオムライスは、デミグラスソースがたっぷりで美味しい。ご飯はチキンとグリンピースが入っておりどこか懐かしい🎵ミルクティープリン是非食べて下さい。また、珈琲屋さんの珈琲パフェは、珈琲シロップをかけていただきますが、さすが珈琲屋さんと言う感じ濃い珈琲ゼリーが美味しい🎵それにのにまして、とにかく珈琲が美味しさに、脱帽です。私は紅茶派なんですが、一口飲んでびっくり⁉️珈琲が美味しい😍と初めての感激でした。コーヒ豆を引いてじっくり淹れる間の香りもたまりません。テイクアウトも可能です。
スタッフさんの対応がとても親切です。珈琲もとても美味しく頂きました。モーニングがお安く、とても美味しいです。
クラシックの流れる店内珈琲の香りにつつまれた良い時間を過ごせます。
ベーコンレタスサンドイッチとデミグラスソースのオムライスをいただきました。サンドイッチのパンはカリッ焼かれていてベーコンとの相性抜群。オムライスはトマトソースとデミグラスソースが選べます。デミグラスソースはふわふわ卵に隠されたチキンライスの美味しさを引き立たせます。2021年1月上旬訪問。
名前 |
シュエット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-750-0099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気で居心地がよく、ブレンドコーヒーが美味しいお店です。インテリアもアンティーク調でおしゃれ。阪急池田駅から近く、アクセス面も良好です。秋冬限定のマシュマロシナモンココアが、贅沢な味わいで甘く美味しかったです。夏場は、ミックスジュースやレモネード、コーヒーフロートがおすすめです。ドリンクを頼むと2杯目以降のコーヒー(おかわりコーヒー)が安価で飲めるようになります。なお、“おかわり”コーヒーと銘打ってはいますが、1杯目のドリンクはコーヒーでなくても構いません。強いて言うならば、焼き菓子があれば良いなと思います。アイスクリームの乗ったアップルパイやパフェなども、とても美味しいのですが、冷たいものの気分ではない時や、少量のお菓子をつまみたい時に、クッキーなど、ちょっとした焼き菓子があれば最高なのですが、いささか欲張りすぎでしょうか。追記・12/24に、クリスマス限定のティラミスを頂きました(画像6枚目)。コーヒーの風味が感じられ、美味しかったです。メニューに掲載されている時期が非常に短いゆえ、ティラミスの存在はあまり知られていない気がします。クリスマスにシュエットさんを訪れる機会があればぜひ食べてみてほしいです。