雨傘も日傘も安く充実!
萬栄グループ ニューム·ジェット東館の特徴
ニューム会員専用フロアのある特別な空間で楽しめるお店です。
レイアウトが頻繁に変わるので、毎回新しい発見があります。
売り場のコスパが高く、特に食堂メニューが好評です。
ブランド物など、安く仕入れることができるので、ある程度お金を使う方にはかなり割安で購入できると思います。中に入ってる食堂も安く、味もそこそこ。中には割高なもの?もあるのでネットで調べて照らし合わせてから購入するといいと思います。
カフェドラペで注文。それなりに美味しいけど、何か写真と違う~。
30年近く前から利用しています。昔は本当に限られた人しか入れず特別感がありました。今は紹介制もあり入店カードも作りやすくなったようです。一番のお勧めは食糧品コーナーです。沖縄のちんすこうや北海道のお菓子、丹波の黒豆ケーキなど近くのスーパーでは置いていない商品もありテンションがあがります。食堂も以前より広くなり簡単にささっと食べれるので便利です。三色カレーが人気があります。お歳暮お中元の時期にはカタログと一緒に心斎橋のマンエイさんにも入店できるチケットが届きます。また年間購入金額に応じて無料の食事券やデザート券も貰えるので利用しています。あとお花はとても新鮮です。一枚のカードで三人まで入店でき楽しくお買い物できるので是非行ってみてください。もし、電車で行かれたら千里中央から無料のバスが出ていますので便利です。
東館の7F、8Fはニューム会員専用フロアになっており、ニューム会員のみ入店できます。8Fに「カフェ・ド・ラ・ペ」があり、昼食や買い物の休憩などに利用できます。評価(☆4つ)は、このカフェについての評価になります。先日、写真のデザートのプレートと飲み物(紅茶)をいただきました。デザートと飲み物セットで800円と、お手頃な価格でした。アイスクリームは濃厚でおいしく、紅茶の香が買い物の疲れを癒してくれました。
商品が整っており、価格も手ごろで楽しみながら買い物をする事が出来ました。支払いのレジが混み合うのが苦痛でした。
商品数が多くて楽しいのですが、度々レイアウトが変わるので、こまるときがある。
問屋ですが、安いのとそうでないやつがあります。あと、緑色のカードだと、箕面ジェットしか利用できません。南久宝寺にある店舗には入れないカードなので気をつけてください。年会費がそもそも違うみたいです。
リニューアル後に訪れたが衣服系の品揃えは多くない。あまり見るところがないように感じた。少し、狭い感じがする。
辛子蓮根買いました。お得商品有りますよ。
名前 |
萬栄グループ ニューム·ジェット東館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-729-3531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

雨傘70㌢、日傘70㌢を購入しました、大きくて使えそうですよ。