ランチはタラコソース、安さで笑顔。
サイゼリヤ 高石羽衣店の特徴
静かな店内で感染予防が徹底されていて、安心して食事が楽しめます。
家族連れに人気の賑やかな雰囲気で、休日は特に賑わっています。
少し前まではメモに番号を書く旧来のスタイルでしたがようやくQRコードでの注文に変更されました。土日のお昼時はやはり混雑していますが、席のバリエーションが多く、4人向けテーブルに1人利用で勿体無いような状況はあまり起きない印象です。内装も昔のサイゼリヤにあった絵画などは無く、スタイリッシュな内装の店舗です。店員さんも丁寧ですし、料理の提供時間も早く、ゆっくりしたい時も、素早く食事を済ませたい時もどちらでも快適に過ごせる店舗かと思います。駐車場は同じ敷地の他店舗と共有なので、広くとめやすいです。
週末の昼は学生も多くて混んでいましたが、長時間待つことはありませんでした。価格がとても安いです。
この周辺にファミレスは少なく、沿岸の通りは、走りやすくスムーズだが、全くお店はなく困っていたら、1本内側に入るとそこそこお店がある事に気づく、けど、ファミレスがなかなかな無い!困っていたところに「サイゼ」発見!少々、事務仕事があったので、ちょうど良かった。ご飯時に申し訳ないと思うが「緊急事態?」で「ポテト」と「ドリバ」で作業開始!20分ほどで、出ましたが、セルフレジ、タッチパネル注文は、私のような作業や「おひとり様」にはありがたい。地元の「サイゼ」は、(まだ、紙に書くタイプだから)駐車場もナンバー認識タイプで、寄りやすい!ほんと、このタイミングで、あったお店が「サイゼ」で良かった。昔は、サイゼ嫌いだったのに、今では、すっかり、お世話になりっぱなしです。
ランチタイムメニューの中から、スパゲッティのタラコソースシシリー風と、グランドメニューのエスカルゴを注文しました。シシリー風って何??それはさておき、スパゲッティにはサラダが付いているのですがショボいです。コールスローサラダなんですが量が少ない。写真撮り忘れたのですが、吉野家のお新香より少ないかもです。ただ、全体的に考えればCPは素晴らしいですね。エスカルゴは相変わらず熱いです。ごちそうさまでした。
2023年6月訪問。金曜日の16時頃に行きました。そんなに混んでもなく1人でしたが広々としたソファ席に通して頂けました。オーダーは全て紙に番号を書くシステムでこれはどこのお店でも一緒ですね。喉が渇いていたのでビールと何品かのおつまみ系をオーダーしましたが安定のコスパと美味しさはどこのサイゼも安心出来ます。こちらのお店は全体的にゆったりした席なので落ち着きますね。ワインも沢山飲んで満足。カード決済も出来るので、また来たいと思います!
久しぶりに来たが安さにビックリ‼️食器類がテーブルに備え付けられてた!間違い探し全部見つけるのに30分以上かかったw
メニューがどんどん悪くなっている。価格は安いが量が減っている分、驚きはなくなったかなぁ。オペレーションも落ち気味で何か打開策が欲しいところ。ガストが大量に店舗閉鎖のニュースもあり、ファミレスも過渡期なのでしょうか。ファンとしては頑張ってほしいです。
泉ヶ丘の店が無くなっちゃたので、同僚とここに行きました。美味しかったです。
久しぶりに食事しましたが、感染予防もされてて静かで良かったです。
名前 |
サイゼリヤ 高石羽衣店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-267-1040 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0552 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日9時を回って半分弱くらいの埋まりようで、そこまで席が満席ではないのに、ドリンクコーナーの液がなくなって薄くなってたりコーラも水だけが出たりしていた。帰るまでそのままだったので中身の補充はピーク前に確認、またはピーク後には一度見てみるなどしてもらいたいところ。