沖縄そばのトロトロ三枚肉!
パーラー チャンプルの特徴
沖縄そばの優しいダシと肉肉しい骨汁が最高です。
こま家そばのなんこつソーキ三枚肉がトロトロに煮込まれています。
清潔感があり、落ち着いた雰囲気で気持ちよく食事が楽しめました。
可愛いお母さん2人でやっている雰囲気の良いお店♡こま家そば本当に美味しかった〜♡先ずはスープ…サイコーദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧三枚肉・ソーキとろけた〜☆昆布がまた凄く良いお味!!ジューシーも本当に美味しかった〜♡1口目から最後までずーっと美味しかった♡友達にも絶対おすすめしたいお店ですദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧
アッサリした豚出汁。初入店でこま家セット(大)を注文しました。スープはアッサリとした豚出汁で軟骨ソーキと三枚肉、蒲鉾と昆布と玉子のトッピングがされていました。肉は素材の味を活かしたシンプルな味わいで良い感じで久し振りに少し歯ごたえの残る軟骨はとても美味しかったです🤤。できればもう少し汁があったら嬉しいな~という感じでした。ジューシーはラードが効いているのか少し脂ぽかったような感じでしたが最後まで美味しくいただきました。くわっち~さびたん😋👍✨。
沖縄そば(大)をいただきました。美味しいと思います。三枚肉は大きく、昆布が良いアクセントでした。店員のおばちゃんもファンキーで親切でした。
お店の方の対応がとてもあたたかい。優しくてまた食べたくなる味。また行きたいな〜。
沖縄そばの優しいダシと肉肉しい骨汁が最高♪
でーじ美味かった!家族にも食べさせたいので、肉の持ち帰りも買っちゃいました!
お店の中は落ち着いた雰囲気で、清潔感もあって綺麗です。お蕎麦とジューシーを食べたのですが、ちょうど良い味付けで、半分ほどいただいて、コーレーグースをかけて味変しましたが、これも良い辛味で、器や味付けも店主の細やかさが伝わってきました👍
敬老の日ということで、義母を実家のある読谷村へ連れていくことに・・・そのついでに、義母が好んで食べる沖縄そば屋さんで未訪問店を検討することにしました。BMしていて、未訪問は1店舗のみ(汗・・さすがに厳しいですね)。それが、今回訪問することになった「こま家」さんになります。場所は、読谷高校の通り沿いの「オカゲサマ製麺食堂」のお隣の建物になります。お店の方のお話だと昨年11月にオープンしたそうです。店内に入ると靴入れがあり、靴を脱いで店内に入ります。店内は居酒屋風ですが、とても綺麗で4人掛4卓とカウンター席という構造になっています。まず、メニューを確認します。日替わり定食900円というのもあるんですが、nobuta達は沖縄そばを食べるために訪問したので、定食系はスルー(すいません)。沖縄そばは、軟骨ソーキと三枚肉が入ったこま家そば(小) 600円こま家そば(大) 700円で、普通の三枚肉そばが沖縄そば(小)500円沖縄そば(大)600円となっています。その他が野菜そば 800円骨汁 600円ポークたまご 600円カツカレー 650円カツカレーセット 850円ちゃんぽん 650円となっており、見ての通り、とてもリーズナブルな価格帯です!!!!そばセットは、2種類ありA 900円が、沖縄そば(小)、ポーク卵、ライスという組合せB 800円が、沖縄そば(小)、味くーたー丼orカレーライス(小)となっています。お店の方に「味くーたー丼」とは如何??と聞いたところ、軟骨ソーキを沖縄そば以上に甘く濃厚に煮込んだものが掛かった丼ということでした。そこで、nobutaは、沖縄そばセットBの大盛(+100円)を選択、妻と義母は、沖縄そばの大小をそれぞれ注文していました。登場したセットが最初の写真になります。まず、沖縄そば(大)のアップがこちらになります。小は、三枚肉は1枚バージョンでしたよ。大は、三枚肉2枚、昆布、たっぷり玉子焼き、蒲鉾が具として載っています。正直、これが沖縄そば(大)であれば、相当リーズナブルな600円だと言えます。ちなみに麺は細麺の若干ちぢれ麺なんですが、これは沖縄市園田の知念製麺所の麺ですね!最近新店舗巡りで食べたお店で、知念製麺所の麺は3度目となるので、結構、人気の製麺所だと思います。次に、「味くーたー丼」のビジュアルがこちらになります。obutaは軟骨ソーキの脂身部分(コラーゲン)があまり得意種目ではないので、妻にお裾分けして食べましたが、品名のとおり味くーたーなどんぶりでしたよ(笑)食べ終えた後で、妻と話したのですが、やはりたっぷりな具材はストロングポイントだと言えますね。出汁は、鰹出汁で、ビジュアル的には薄そうなんですが、香りは強く、実際に飲んでみるとかなり濃厚な鰹出汁でした。店内は、落ち着いて飲食できるので、家族向けにはとっても良さそうな沖縄そば屋さんだと思います。ご馳走様でした!!!
ポストサーフィンの定番!駒屋宗部は沖縄でも最高のひとつです!ハウス特製こまやそばが最高!そして、あなたが本当にお腹を空かせているなら、それをより素晴らしい地元の側面とのセットにしてください💕🙏🌊😊(原文)A staple for post surfing! Komaya sobe is one of the best in Okinawa! House special Komaya soba is the best! And if your really hungry make it a set with more great local sides 💕🙏🌊😊
名前 |
パーラー チャンプル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-2625-2455 |
住所 |
〒904-0311 沖縄県中頭郡読谷村比謝398 3 0 km |
HP |
https://www.instagram.com/parlor_chanpuru?igsh=MWpuYWtjaHd5eGcxYQ== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

恩納村から那覇空港への帰路にタコライスが食べたくて、マップで探して来ました。ナビに入れてきましたが、わかりにくい!こんなとこに店があるのか!と思いながらついたところはよみたん屋台ペンギン村外からは営業しているのかどうかすらわからず家族が車を降りて中に確認しにいき、このお店にようやくたどり着きました。中は屋台村で8店舗程あります。席数もありお客さんも7人くらいいてホッとした☺タコライスを注文。出てきてびっくり沖縄そば付き。嬉しいですね。タコライスもしっかりした味付けで〇。しかしここは普段はどこから人がながれてくるのでしょうか?と思いながらさりました。良い思い出ができました。