サクフワ美味!
テック『お菓子の機械工房』の特徴
外観は工場でも、カリッとフワッとしたドーナツが味わえます。
週に4日だけの限定販売、甘さ控えめでいくらでも食べられます。
ミスドを超える美味しさ、特にシナモンが大好評です。
初めての訪問です。皆さんのクチコミを見るまで、お店のことを知りませんでした^^;お値段はどれもお手頃だったので買いやすいです。今回は、チョコクランチ,抹茶,コーヒードーナツ🍩を我が家用に。どら焼きを母への手土産に購入しました。(店内に入ると横一列に全種類のドーナツ🍩が1つずつ並べてあって、最初驚きましたが全部見本でした😳それを見て注文するんですね…)母曰く、こんなに美味しいどら焼き初めて食べた……いっぱいあんこが入ってる!!と、絶賛してました。ドーナツは翌日に食べましたが、サクサクしていてとても好きでした!また伺います。
ドーナツ1つ170円か180円。どら焼きは160円。ドーナツはオールドファッションみたいなのがベースでチョコや抹茶などがかかっているものが10種類ほどありました。あの食べ慣れたかためのドーナツを想像してたべたら、外はさくさく中はふんわりで良い意味で驚きました。どこかにお土産にするのもよさそうです。
前の通りを何度も何度も通っているのに知らなかったお店。知人に教えてもらい行ってまいりました。メインはドーナツ。それにどら焼きやら他のお菓子が少々。店頭にはサンプル(本物?)が並べられており、お店の方に買いたい数を言うと後ろから出してくださるスタイルです。ドーナツはだいたい150~160円。私はプレーンと抹茶を頂きました。プレーンはグレースがけでしっとりした食感。甘さもちょうどよく美味しいです。ストロベリーやチョコを食べた家族にも凄く好評です。木曜日~日曜日しか開いてないのと、「機械工房テック」というドーナツ屋さんらしからぬ店名でなかなかの隠れキャラのお店です。お土産で持っていっても美味しいし話のネタにも良いのではないでしょうか!お店の方もとても感じが良くて、人に勧めたいような、隠れキャラのままでいて頂きたいような…
車の停め方に初めは戸惑うけれど。割とスムーズな気がする!店員さんは感じが良い訳ではないが、淡々と仕事をこなす感じ。値段は安いし、それが美味しい‼︎スナック菓子感覚で1つ2ついけちゃいます!種類も多いから、午前中の方が選べると思います!夕方らへんは、割と少ないです。買って、白水公園をよく利用します!
2021-12/9初めて訪問。小麦粉やバター等の原材料値上がりしてる為かドーナツ¥130なってましたが春日市の地域クーポンが利用出来たので良かったです。どら焼き(約8㌢)モチモチで京都の阿闍梨餅、広島の生もみじ饅頭の生地に似てる感じ…程好い甘さの餡で美味👌ドーナツ🍩はミスドのオールドファションより固めでサクッとして甘さ控え目のコーティング美味しい👌又行きたいです。ご馳走様でした🙏ちなみに、営業は(木)(金)(土)(日)のみ10:30〜18:00と表示案内。
後輩からの差し入れでいただいて、ようやく初入店。オシはクランチ❗️けど一個買いもなんなので、シナモン、ラスクと季節の🌸桜あんのどら焼きも一緒に^_^店員さんも丁寧で好感が持てます。とても清潔な店舗ですよ〜。
外はカリッと、中はフワッとしたドーナツ!駐車場があるので、車で行けます☆ドライブスルーのようなつくりなので、奥に駐車すれば購入してすぐに出れるので楽ちん!店内はシンプルな作りで、お店に並べてあるのはサンプル商品。数を注文したら、後ろからドーナツを取り出してくれます♪ドーナツは外はカリッと、中はフワッとした触感が美味しかったですー個人的にはNewのレモンが美味しかったです♪シナモンもしっかりシナモンの風味があり良かったですーどら焼きももちもちしたどら焼きはこぶりですが、食べ応えあります☆プレーン2、塩キャラメルクランチ1、シナモン1、レモン2、どら焼き2、もちもちどら焼き1を買って全部でちょうど1000円!!こんなに買ったのに1000円だったので、めちゃ安いーー!お手頃価格なのも嬉しいです♪
甘さは控えめなので、いくらでも食べれる味。ただ、シロップがついていない、プレーンも食べてみたい。
ドーナツ旨いですわ、甘党の人には良いかも。
名前 |
テック『お菓子の機械工房』 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-710-0264 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

外観は工場なのに、美味しいドーナツが販売されているとうわさを聞いて訪問!ここ実は有限会社マンテック充填工業という製菓機械を創造する会社が手掛けるお菓子屋あまり外観からはドーナツ売っているとは思えないから、知る人ぞ知るお店のよう!☑︎チョコドーナツ(140円)ふわふわで美味しい🤤味のバリエーションも多くて安いから、いろいろ食べて見るのも良いかも!「ドーナツ好き」「変わった手土産をわたしたい」という方におすすめ🙌▼混雑状況日曜日11:00頃行ったら待ち時間なし▼雰囲気落ち着いた雰囲気▼客層男:女=5:5年代は30代以上▼1人での入りやすさ入りやすい▼利用シーンテイクアウト、一人ご飯▼予算・決済方法200-999円現金、クレジットカード、QR決済、▼注意点なし。