藁焼きカツオ塩叩き最高!
(有)土佐黒潮水産/土佐黒潮ひろばの特徴
高知ひろめ市場近く、ゆっくり食事が楽しめる店舗です。
藁焼きの香りが漂う、美味しい鰹のたたきが自慢です。
小さなサイズがあるから、昼呑みにも最適な場所です。
日曜19:20頃訪問。~~~ひろめ市場はなかなかの混み具合。フリースペースは満席だったんでインド家庭料理 ゴータマさんで席確保!飲み物だけゴータマさんで頼んで食べ物は他のお店から持ち込みOKという太っ腹なお店!席がない~というときのオススメのお店です◎~~~ひろめ市場1軒目は土佐黒潮水産さん!ひろめ市場正面入り口すぐにあるお店。PayPay支払い可です。◆かつおもちもちでめっちゃ美味しかったです♡なんで高知のかつおってこんな美味しいんですかね。臭み消しのにんにくはほんま要らん。ポン酢よりもお塩で食べる方が圧倒的に美味しかった♡◆うに握り北海道のうにには少し劣りますが濃厚で美味しかったです♡5個で1500円とちょっぴりお高め。◆のれそれアナゴの稚魚のこと。透明でぷるぷるとした食感が特徴なんですが水っぽくて、ちょっと微妙でした…ほんのりとした甘みがあって美味しいはずなのにな~また来ます~ごちそうさまでした~
わら焼きのカツオ塩叩きが最高です!卓上のタレが良く合いますね。高知のゆずが入っているのかな?隣の市場は団体向きで席が空いていなかったのですが、こちらは1人でも入りやすいですよ!
カツオのたたきを食べるならここ!1階で藁焼きされたカツオをすぐそのまま食べることができるためめちゃくちゃ美味しいです🤤特に海鮮のおいしさはもちろんのこと、土佐御前はめちゃくちゃ量も多く、その中でもウツボの唐揚げやカツオの煮物などご飯がかなり進みました!それにご飯もおかわり自由なため、かなり食べる人や部活で頑張る学生におすすめです。ちなみに自分は山盛りご飯をおかわりして食べました笑またカツオの大きさが醤油を入れる器に収まりきらないほど大きく、濃厚かつ歯ごたえもあっておすすめです!!また香りもよく、今まで食べたカツオのたたきの中でダントツに美味しかったです!店汁も青さをふんだんに使用していたため、満足度◎
2023年の5月に訪問しましたが、高知ひろめ市場の目の前に新たにオープンされていました。外から見えるようにカツオの藁焼きの実演や、店内では各種新鮮魚介系の販売、2階では飲食コーナーも設けられ、新たな観光のスポットとなっています。
ひろめ市場の側にある為、ゆっくり食事が出来ます。かつおのたたきが分厚くて、最高!!ハランボも安くて最高!!子供連れでもOK‼
1階が海産物を購入できる店舗で2階が食事ができるようです。2階に上がりドアを開けると目の前に大きな券売機があります。あれ?券売機?と思って店員さんに聞いてみると、どうやら好きな席に座って食事ができるが、飲み物と料理は券売機で購入して厨房にいる店員に出してくれとのこと。店内を見るとひとりで食事をされている方や、数人で宴会をされている方など様々な使い方をされているのがわかります。とりあえず券売機で生ビールとカツオのたたきをポチっとして店員さんに渡すと、生ビールはその場で注いでくれ、カツオのたたきは呼び出しブザーを渡されて待つというフードコートスタイル。個人的にはこういうお店は大好き。こういうお店が近所にあったら一人の夜はちょくちょく来てしまいそうですね。カツオのたたきは皮が厚めで炙りは控え目のタイプ。卓上に醤油や塩などがありますが、やはり塩で食べてみましたがやはりやわらかくて美味しい。ニンニクとネギを巻いて食べるとなかなかのものです。次は、あまり食指が動かなかった「うつぼの唐揚げ」。高知ではよく食べられる名物とのことだったので思い切って注文してみましたが、味は鶏の唐揚げか白身魚の唐揚げのような感じでなかなかのもの。でもまあ、これなら鶏のから揚げを選びますかね。他にも何か食べようか迷いましたが、このあとまたひろめ市場に戻る予定だったのでこのあたりにしてごちそうさま。
土佐御膳をオーダー。本場鰹のたたきは初めて食べましたが今まで食べた物とは全くの別物と言ってもいいくらい旨し!風味が臭みもなく最高でした。ウツボの唐揚げも初めて興味津々、結構癖もなく美味しくいただけた。ただご飯がべちゃべちゃで全然ダメ。
高知県に初めて来ました。高知といえば鰹のイメージ。カツオのタタキが食べられる店を探し、こちらの店へ日曜日の12時50分、行列はなくすぐに入れました。食券機で先にチケットを購入するシステムオススメの土佐御膳1
入口でアルコール消毒して体温測って入場します。カツオの藁焼き、カツオの刺身、天ぷら、寿司、カツオ飯、ぶりの子、さば寿司、その他色々売ってる市場で そこでも食べれます。持ち込み禁止です。地元住民には割高と思われますが、雰囲気も良く 市場で買ってその場で食べて飲めますので 旅行者にはvery goodです。
名前 |
(有)土佐黒潮水産/土佐黒潮ひろば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-872-9640 |
住所 |
〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目2−23 ひろめ市場 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ひろめ市場が混んでたのでこっちで食べました。二階が食事処になってます。フードコートのように食券を買うスタイルです。並ばずに座って食事ができたので良かったです。