無料の足湯で読書のひととき。
まほろばの湯の特徴
コロナの時期でも営業しているので安心して訪れられます。
排熱を利用した無料の足湯で、温度がちょうど良いです。
ファインバブルで生成されたお湯が、気持ち良くて心地よいです。
ちょうどの温度で全身が暖まりました。ゆっくり読書をしている方もいました。
初めて行きましたが、とても暖かくて良かったです。足をつけてとてもリラックスできました。また、機会があれば行ってみたいです。
誰でも足湯できるよう解放されてます 無料です。
スタンプラリーのために立ち寄り。ごみ焼却時の熱を利用しているそうです。かなり温かいです。他の利用者もおらず、ゆっくりできました。タオルは持ってくるとよいと思います。テーブルもあり、とてもきれいなところです。
コロナの時期でも、しっかりと営業されていました(飲食はダメです)。暖かめの心地のいい足湯です。湯の中央に長テーブルがあります。
体が疲れたと気に行きます。軽くなります。
子供達も 大喜びです。
お気に入りの本を持参して、ゆっくり浸かりながら楽しむのもいい。40分もすれば身体もポカポカになります。
排熱利用の無料足湯です。焼却量によるのか分かりませんが、ちょっとぬるめでした。出来たばかりのようで、木造の座台・テーブルが真新しく、四方はガラス張りで 文字通り明るい雰囲気でした。地元高校・企業共作のファインバブル装置もついていて なかなかな休憩スポット。
名前 |
まほろばの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-863-1177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

無料のうえに、テーブルがあるのでのんびり読書できるのがいいですね!静かにまったり極楽です。2024年4月1日より2年間くらい長期休止のようです。