海老ワンタン麺は必食!
漓江の特徴
海老ワンタンがぷりぷりで、スープの深い旨味が特長です。
混雑時は待つこともあるが、行列ができるほど大人気のお店です。
本格的な中華料理が豊明市の住宅街にて楽しめる癒しの空間です。
町中華屋さん中国人夫婦が営む中古家庭料理のお店こちらで食べた海老ワンタン麺が美味しすぎたネギ油が香る透き通ったスープが美味しくて飲み干してしまいました麺は細麺海老ワンタンは6個はいってこれだけでもお腹いっぱいになのにもっと食べたいと思ってしまった!駐車場がお店の前3台なのでちょっと少ないかな。
雨の日曜日の11:00頃に到着するも既に店前の駐車場は満車\u00263組の待ちあり。車は近くのコインパーキングに停めて、並ぶ。テーブル席が3つの為、私たちはカウンターに座る。ご主人の鍋捌きを見ることができました。注文したのは海老ワンタン麺、炒飯、醤油やきそば。海老を感じるワンタンはとても美味。葱油?が効いており個人的には揚州商人のような懐かしい味。炒飯はしっとり系。醤油やきそばは男子が好みそうなわんぱくな味!他にもたくさんメニューがあったのでリピ確定!ご夫婦2人で営業しているので、時間に余裕を持って訪れた方が良いと思います。ご馳走様でした。
今回は豊明べ歩きランチ🌞漓江(りこう)本格中華を食べたくて🍜めちゃくちゃ美味しい大当たりのお店を発見👀𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒ランチA900円、肉料理、ご飯、スープ、杏仁豆腐B1000円、海鮮料理、ご飯、スープ、杏仁豆腐C800円、中華粥、チャーシューマン、杏仁豆腐D1000円、冷やし中華、若鳥の唐揚げ、杏仁豆腐E1000円、醤油焼そば、ミニ麻婆豆腐、杏仁豆腐※DEは+100円でご飯が付きます※全てのランチに+300円で唐揚げ特製ソースが付きます今回食べた物💮おすすめ💮海老ワンタン麺1300円細ストレート卵麺はスープにからり旨い海老出汁と塩のあっさりスープだか深みがあり本格スープ海老ワンタンは中の海老つみれがぷりぷりで旨い🦐💮Eランチ1000円醤油焼そば極細卵麺の焼そばこの麺が本当に旨かったこんな美味しい焼そばがあったのか🥇こちらもあっさりの中にこくがあり本格中華出汁の旨味ミニ麻婆豆腐辛みは抑えてあるがこくと旨味があり旨い杏仁豆腐とろとろの舌触りが滑らかで旨い本格中華が住宅街にと思ったが平日のオープンに入店したが帰りには満員でした。必ずまた来ます✌️☺️本当にどれも美味しかったから夜に来たい。𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒【漓江】豊明市二村台4丁目1-2☎️なし🈺️営業時間ランチ 11時半~14時ディナー 17時~22時定休日:水曜日🅿️お店の前に漓江と記入がある所のみ𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒𖤐˒˒詳しくは↓Google Map【すたぽ。】YouTube【すたぽちゃんねる】#すたぽちゃんねる#豊明食べ歩き#声だして行こー#漓江#中華料理#本格中華。
グルメ好きな方のInstagramを見て来店知らなかったらちょっと入るのに勇気がいると思ったが友達と2人で入店海老ワンタン麺の大盛りと炒飯を注文海老ワンタン麺のスープが美味しい。あっさりしているようでしっかりした味付け海老ワンタンもプリプリで病みつきになりそう。炒飯も美味しかったので違うメニューも食べたいねという話になったのでまた、来訪すると思います。ご馳走様でした。
夫婦でお気に入りのお店です。ランチタイムは満席で入れない事も多く、今回は夜に。本格的な中国料理ですが、どのお料理も優しいお味で、スパイスとダシの使い方、食材の活かし方が最高。普段は写真の撮り忘れ、あまりしないのですが、美味しすぎて、餃子の時に先に食べちゃって、写真は3個てますが、現物は5個です…💦ラーメンのダシの澄んだ美味しさ、細麺に絡んでたまらないです!炒飯もしっとり系で優しい旨み、お酒がすすみました。食べた後も背徳感のない満足感。いつ来ても最高です。
ゴマスープの坦々麺を頼みました!!坦々麺に使われてる麺は細麺で、スープの味が濃すぎないので、とてもサラサラ食べれます!ちなみに辛いのは1ミリも食べれない私でも全く問題なく食べられました。(市販のカレールー中辛でもギブすることがある人間)辛さの種類としては、口の中が辛くなることはなくコクとして感じる辛さ、代謝があがる辛さと言った感じで 鼻に汗をかいたりはしますが、水がないと食べられない!!といったパターンでは無かったです!ひき肉も美味しい味がついていて、スープまで飲み干してしまいました。唐揚げは独特なスパイスの香りがしました…!!すごい美味しかった……!!!!!!食べたことはあるけどなんのスパイスかちゃんと認識はしていないやつです。ほんのり甘さを感じるけど、スパイスの香りでさっぱりしたようにも感じる美味しくてジューシーな唐揚げでした。これは持ち帰りで頼むのもとてもアリだと思います!!杏仁豆腐も濃くて美味しいです。ゴマ団子を追加で頼みましたが、めちゃ甘なゴマ団子が苦手な人には物足りないと思いますでもゴマの甘みと団子本来の甘みとかで食べる方が好きな方はめっちゃ好きだと思います!!!ということで次行った時はまた別のを食べます!!美味しすぎたので他のもチャレンジしたいです。
名鉄・前後駅から東へ徒歩25分程度で到着。(駅前より店の近くまでバスあり)カウンター席とテーブル席(4人席)中国人夫婦が切り盛りしています。チャーハンの単品を注文。僅かな時間で着丼。鉄鍋に入ったチャーハンは、ラーメンチェーン店でお目にかかった以来です。最初は美味しく食べれますけど、口の中に流し込むのが水だけですから、食べるのが辛いです。せめて、小さなカップで良いですから、スープを付けて欲しいです。最後は、口の中がパサパサになってしまいました。次回の来店は、ないと思います。ご馳走様。
昔からある中華料理店です。ご夫婦でやられています。チェーン系の中華料理店では食べられないメニューがけっこうあります。味は悪くないですが、値段もそこそこします。中国の方で慣れない日本語ながら丁寧に接客してくれるのは好印象です。駐車場が店舗前に3台分しかありません。店内もテーブル3組、カウンター数席と広くありません。会計はPayPay使えました。
本格的な中華を頂きました。定番以外の様々メニューもあり工夫されています。味付けは大陸系と日系と合わせて割ったような感じです。日式ラーメンより出汁濃くないですが、中華飯店よりは出てると思います。他のメニューとのバランスを考えると良いさじ加減なのだと思います。ランチスープを飲むとわかりやすい、素材を抽出した味がよく出てました。青湯と白湯麺の間でした。店に来ると仕込みを凄くしっかりされたのが見れてウキウキします。私的には少し塩分濃い目のです。数回通ってたので、これがお店の標準のようですが、本場に近いからと思います。 数日経つと行きたくなので、これはこのバランスで完成された味だとおもいます。ここの牛スジ香港風カレーは中華街の、名店で2000〜3000円ぐらいする味が1500円ぐらいで食べられるのでお勧めです。あと、チャイナ服のかわいい奥様が仕込まれた、杏仁豆腐はサッパリコクあり美味しくお勧めです。本日もご馳走でした。
名前 |
漓江 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-93-5957 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ワンタン麺が食べたくて伺いました、香港で食べたワンタン麺に近くて美味しかったワンタンは結構大きめで食べ応えがありましたスープは美味しいが僕的には麺がもう少し細くてコシがあれば最高かな。