八幡のスタミナ源、彩華ラーメン!
彩華ラーメン 八幡店の特徴
京都府八幡市に位置する彩華ラーメンは、厚切りのモモチャーシューが絶品です。
大型スーパーの隣に併設され、気軽に立ち寄れる便利なロケーションが魅力です。
めっちゃ美味い!でも翌日後悔(ニンニク臭)でもまた食べたいんで行ってしまう。もー中毒です、ここ。また来てしまった…。今日は開店待ち小ラーメンとチャーハンセット、満腹過ぎる。
彩華ラーメンは京都府では白川店や吉祥院店は何度となく行きましたが、今回八幡店初参戦しました。定番の彩華ラーメン小の生卵トッピングを頂きました。変わらぬ味に一安心しつつ帰路に着きました。
前々から狙ってはいましたがとうとうその時がやって来ました。昼のピーク時を過ぎた15時頃でしたが2組待ち。更なる期待を膨らましつつウェイティングリストに名前を書き待つ事およそ10分程で店内に案内されました。メニューを見ながら悩みましたが、厚切りモモチャーシュー入りの小をメインにチャーハン、焼餃子をコール。ラーメン スタミナ系のピリ辛で多めの野菜達に食べ応え大ありのモモチャーシュー達、チャーハンはほぼ好み通り、焼餃子は味、サイズ共良い意味で超無難。腹13分目でご馳走様でした。ただ塩味が想像以上に強いのか、食後の喉の渇きも想像の向こう側状態でした。
平日の開店間もなく伺いました。ランチのチャーハンセットを注文。美味しかったですよ。お店は清潔感があり、大満足しました。また伺います。
ラーメンは辛いかなーとおもいましたが、辛さよりニンニクのほうがパンチがありました。麻婆飯は、山椒のせすると痺れがとてもあります。駐車場は広くて、アクセスはとてもよいです。無料で停められます。
八幡市内を移動中、寒い中パラパラと雨が降って来たので、スタミナ補給が必要だと判断したので『彩華ラーメン八幡店』さんにピットインしました(*´꒳`*)大型スーパーと共同駐車場完備な大箱店、昼ピータイムでも待たずに入店できるのが嬉しいですね♡いつものメヌー「サイカラーメン生玉子入り」をお願いしました(´∀`)カコンカコンと小気味良いフライパンサウンドにマッタリしていると、5分程で着丼です♫デフォでピリ辛、ニンニクがしっかり主張したスープは旨味の強い清湯がベース、無化調スープのお店が増えましたが、コレはコレが良いんです(*´꒳`*)大量のアツアツ白菜をハフハフ言いながら頂いていると、縮れのある中細麺にご対麺♡生玉子にくぐらず時が、今日1日の中でピークに幸せな時間、卓上のニンニクとラージャンでおジャンクにカスタマイズしながら、しっかり汗を流しながらの完食です♪( ´θ`)やっぱり美味いっす♫
寒い夜にピッタリ。スタミナを補いつつ、野菜も食らうことのできる奈良名物「彩華ラーメン」を堪能できるお店。彩華ラーメン厚切りモモチャーシュー入りを注文。チャーシューは甘い味付けでガツンとボリューミー。ニンニクがこれほど合うラーメンは彩華ラーメンと言って間違い無いでしょう。駐車場も広かったです。美味しく頂きました。ご馳走様です。
奈良のソウルフードですねここ京都の八幡で食べるのも面白いです大型スーパーの隣接店舗です13:00の訪問で先客は7割の入り厨房ではテキパキと進められています注文して待つ事5分程で配膳されましたスープはスタミナ系の味付けで醤油の酸味とよく効いたニンニクが美味しいですね麺はプリっとコシのある麺で量もそれなりに入っていますトッピングの厚切りモモチャーシューは食べ応えのある硬さで弾力たっぷり寒い冬には白菜が旨く感じます。
22.12.01初来店です。かねてより気になっていましたが、訪れる機会に恵まれず、やっと来店出来ました。😆注文は「彩華ラーメンねぎ増し」+「チャーハン」と「ギョウザ」です。ラーメンは超アッサリ醤油ラーメンで、京風とも大阪風とも違うかと言って中華そばとも違う、コクの薄いガツンと来ない出汁で不思議な味わいでした。特徴は大量に入った野菜で、白菜、人参などこれでもかといった量が入っていました。ザージャンも入っていて、さながらキムチラーメンみたいな感じでした。チャーハンはチャーシュー等が入った具沢山で、醤油の味付けが薄い白くアッサリした味わいでした。ギョウザも野菜が沢山入った私好みのセミギョウザに似た味わいで、皮が若干厚く、モチモチした味わいでした。トータル的にはサッパリu0026アッサリした味わいのラーメンになるのかな?と思いました。
名前 |
彩華ラーメン 八幡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-981-5059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

子供連れで大丈夫かなと思って入店したのですが、定員さんがとても親切でした。白菜たっぷりで美味しかったです◎