モノレール車両の中で絶品カツ丼。
番番亭の特徴
モノレールの車両を活用した、ユニークなカツ丼屋さんです。
十和田高原ポークを使用した、絶品のトンカツが楽しめます。
電車好きにも嬉しい、運転席に座れる楽しい体験が待っています。
モノレールの車体を使ったカツ丼屋さん👍一度お休みしてましたがまた復活してくれてありがたいです!
千葉モノレールを移設して営業されている番番亭さん。やっと都合がつき初訪問。オーダーしたかつ丼が来るまで店内を探検してみました。お店の歴史の写真が所狭しと貼られていて運転席なんかも入れたりして鉄道好きな方には嬉しいんじゃないですかね。リブロースかつ丼もやわらか~なお肉で絶妙な味付けの割り下が楽しめる再訪確定なお店さんでした。ご馳走さまでした。
廃車になったモノレールを利用した店舗食堂車みたいな体験ができ運転席にも座れたり楽しい空間なんといってもカツ丼がうまい🍴😆✨
電車二両ありますが営業してるのは手前の一両のみらしい。カツ丼だけ提供してます。混んでいると待たされますので時間に余裕もって訪れて下さい。
以前から見て知ってましたが初めて訪問。千葉モノレールを店舗にしたトンカツ屋さん。見た目は一両ですが奥にもう一両有ります。現在、とんかつ定食は販売していないみたいで口がとんかつ定食だったので仕方無くリブロースカツ丼を注文。頂いたら厚切りのカツが美味しい。コレはコレで有りなカツ丼でした、と言うより美味しかった。次回はとんかつ定食を頂きたいですね。
モノレールが店舗になっている珍しいお店です。食事を待つ間も車内を観察できて楽しめます。カツ丼を注文しましたが、卵とじのカツに生卵が乗っていました。(生たまご無しも注文可能)豚肉が美味しく値段もリーズナブルでとても満足できました。今度行ったら、とんかつ定食を注文してみようと思います。
お肉が美味しいです。お醤油の味がいいです。
とにかく、とんかつが美味い!!!!建物は焼津とは全く関連の無い千葉モノレールの車体ですがトイレも完備こんな家に住みたいって思わせてくれる間取りとにかく、一度入って欲しい。
豚肉は十和田高原ポークを使用したトンカツ。タウンライナー1010 1009の利用したお店。トイレは1009に改造されついている。運転席にもはいれる。調理場は1010にある。さながら食堂車のごとし。しかしなぜ千葉モノレールがここに??謎。休日となると鉄ちゃんがよく訪れている。
名前 |
番番亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-627-8525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

モノレールを改装したカツ丼屋さん。以前はとんかつ定食もあったようですが今はカツ丼のみとの事です。上に乗っている生卵が抵抗がありずっと行きませんでしたが食べてみてびっくり。近年食べたカツ丼の中でナンバーワンの美味しさでした。