人気の佐賀町なか蕎麦、絶品お出汁!
いっせいの特徴
製麺所直営のため、うどんの味が新鮮で美味しいです。
人気のため、駐車場は第3まで満車になるほど賑わっています。
ワンランク上の雰囲気を持つ、魅力的なうどん屋さんです。
ランチでよく利用します。人気店で、平日でもお昼時は待ちが出ます。店内はテーブル席、カウンター席、小上がり(座敷)が有り。うどん麺や出汁は後味がよく、上品な感じです。化学調味料などの添加物不使用のため、身体にも安心です。うどんそばの他にも、梅ひじきおにぎりやカツ丼もとてもオススメ。天ぷら盛り合わせは天つゆを2人分までいただけます。
2024.5.4みどりの日に佐賀美術館へ山下清展へ行った帰りに飛び込みでいっせいさんへ昼食で行きました。🅿️6台分、お店の外観、中の雰囲気、お店の方々、とても感じが良かったです。注文したのは海老天うどんと肉そばを注文しました。うどん麺はもっちりで、そば麺も喉越し良くつゆも丁度良い私の好きな味付けでした。もう一つ私たちが感動したのは、前の席の方がビールと冷酒を注文されて、そのグラスを、見てとても素敵なグラスに顔が綻びました。車でなかったら絶対に注文してました。本当に皆さんにお勧めしたいお店でした。もう一つ、接客の際に、素敵なデザインの湯呑みにお茶と、揚げそばが運ばれて来ます帰りに買って帰ってビールのお供にしました。
お出汁が美味しいお蕎麦屋さん。おでんも美味。特にトマトおでんが旨みたっぷり^ ^ お蕎麦は、豚とキノコのつけ蕎麦をいただきました。お蕎麦は打ち立て、茹でたてとのことで、香りもあってフレッシュ。つけだれはやっぱりお出汁が効いてて、具もたっぷりなので、お腹も満足。蕎麦湯まで美味しく頂きました。清潔感のあるお店の内装や外装もいいですね^ ^ ごちそうさまでした。また来ます^ ^
製麺所直営の麺処です。天丼等のご飯ものも充実しています。季節ごとのうどんのアレンジメニューがあり楽しめます。
店舗は入りやすく一人でも気楽なカウンターがありどこからも緑が見え落ち着けるお店でした。天婦羅はサクサクでざるそばも食べやすく美味でした。
昼時に行きましたが、お客さんが多かったです。1人なので、カウンターに直ぐに座れました。そばを食べたかったので、ざるそばを注文しました。大盛りでしたが、私には足りませんでした。そばが美味しい、つゆも濃いめで私好みでした。次はうどんを食べてみようと思います。
嫁さんがSNSなどで見て、行ってみたいと思っていたと言うことで、今回初訪問‼️日曜日の12時40分頃到着🅿️🚗店舗前の駐車場はすでに満車、奥の第2駐車場も満車😰さらに奥の第3駐車場に車を停めてお店の方へ🚶さすが人気店、入り口には私達の前に4組の順番待ちの人達。外にあったメニュー表に一通り目を通し、待つこと10分弱、名前を呼ばれ店内へ💨落ち着きのある古民家風の店内。板張りの小上がり席に案内され、お茶と揚げ蕎麦が出されました。再度、メニューを見るも迷う…うどんも食べたいが蕎麦も捨てがたい😋結局、自分は冷やしとろろうどんu0026ミニかけそば。嫁さんは天ざるそばu0026ミニかけうどんを注文‼️まずはミニうどんとミニそばが着丼。出汁 旨っ!麺も硬すぎず柔すぎず自分好み👌続いて、見た目も涼しげな鮮やかな青い器に、とろろ・なめこ・温泉玉子などが盛られた冷やしとろろうどん。これまた旨~い🙌嫁さんの方も満足満腹🍴🈵😍ごちそうさまでした🙏
人気のうどん屋さん。カレーうどん大好き!!(紙エプロン付)カツ丼のたまごはふわとろ。お吸い物の出汁がいい味です。
ラストオーダーが19時30分と早いですが、美味しいうどん屋さんとして有名です。単品のうどんやそば、カツ丼や天丼などのセット(ミニうどん付き)などがあり、日本酒も豊富です。また、おでんのトマトが絶品で、だいこんとよく品切れになっています。
名前 |
いっせい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-23-4525 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼の時間帯は混み合います駐車場も混み合ってますが停めれなかった事はまだないです。お座敷、カウンター、テーブル席とありますうどんも蕎麦もとても美味しくて大好きなお店です。