梅蕎麦と茶粥で幸せ気分。
松鼓堂 堀本の特徴
おいしいもち入り茶粥が楽しめる場所です。
梅蕎麦や梅うどんが絶品のメニューです。
南大門の横に位置する素敵なお店です。
梅蕎麦いただきました。梅好きには堪らない逸品でした。
梅うどんとセットで頼めるミニくずきりを注文。1330円。支払いは現金のみでした。味は普通。狭い店内ですが、お店の方も客さばきに慣れておられて回転は早いです。
もち入り茶粥。ほんのりほうじ茶のかおりが良いです。食事を頼むと頼めるくずきりの小。ツルっとした食感が気持ち良い。
(2016/12 訪問)以下を注文しました。・茶がゆ・葛きり茶がゆは古代米を使っているらしいです。麦のような食感、うーん、自分にはあまり合わないな。葛きりは氷に浮かべて涼しげです。黒蜜につけて食べます。
梅蕎麦美味しかったです。葛きりも冷たくて今の時期にぴったりでした。値段は観光地価格ですかね…
ランチは、昔々、家族旅行でランチを頂いた南大門の横にある同じお店に入りました。当時の店の奥さんの息子さん夫婦がレストランを営んでいました。それにしても斑鳩の里の景色がすっかり変わっていました。
名前 |
松鼓堂 堀本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-74-0908 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

茶粥が食べれて嬉し過ぎました。古い農具も飾られてたりして、民具が好きな自分としては楽園でした。