勉強と遊びの青少年センター。
佐賀市青少年センターの特徴
バルーンミュージアムの3階に位置する便利な施設です。
綺麗で広い勉強スペースが整っています。
土日祝にはお得なイベントが開催され、要チェックです!
友達とよく来ています!ときどき他の友達がいるときがあるほどカードを作る必要があるんですが、ただで作ることができるので、簡単でできます勉強も出来るし自販機が結構あるし、卓球だって出来て友達と、『最高の場所』って盛り上がります!でも、惜しいところが店員さん?が、ちょっと怖いところです。
勉強したいときに利用してます。ゆっくり静かにできるのでいいところです。いま社会人ですが学生の頃にこんなところがあったら良かったなと思います。
バルーンミュージアムの3階にある。小学生から高校生までの利用で基本いっぱい。自習、バンド、卓球、料理教室、講演会なと幅広く、利用できる。困ったことがあれば事務の方が丁寧に対応してくれる。
バルーンミュージアムと同じ建物の3Fにあり、比較的新しく、広い待合スペースと小中の部屋があり使いやすそう。待合スペースは高校生の自習スペースにもなっています。
勉強できるスペースが広くてよかった。
綺麗で使いやすい。
休憩スペースが広くてよい。勉強してる人や休憩している人、子ども連れの人や研修や会議に来ている人、食事をしてる人などさまざまで、そのようなスペースが街中にあるのはすごくよいときに思う。
土日祝日にはお得なイベントが有っている事が多いよ✨要チェックですね❗️
学生が遊んだり、勉強したり、健全な場所ではないでしょうか❕
名前 |
佐賀市青少年センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-24-2331 |
住所 |
〒840-0831 佐賀県佐賀市松原2丁目2−27 佐賀 バルーン ミュージアム 3 階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

青少年の健全育成のための子供の居場所といった感じです。フリースペースでは無料のWiFiもあり勉強する人、ゲームをする人などで賑わっています。 区切られた静かな勉強ブースや卓球もあります。親も子供と一緒に入ることが出来ます。駐車場は無料措置が受けられます。