住吉大社前の縁起焼、モチモチ体験!
縁起焼 住吉大社店の特徴
住吉大社前の和菓子屋で縁起焼を購入し、初詣の思い出にぴったりな味です。
モチモチ生地の縁起焼は赤あん、チョコ、よもぎの多彩なフレーバーが楽しめます。
口コミでも評判の、優れた食感と甘さ控えめなあんこが絶妙なバランスを生み出しています。
住吉大社前の縁起焼き。カスタード、チョコ(お味見)、よもぎをいただきました。よもぎ感がたっぷりで風味がとても良かったです。あんこも美味しかった!よもぎ好きさんに超おすすめです。温めてもらって食べました。温めて食べる方が美味しいです。笑顔で優しくて気の利く店員さんでした。
住吉大社の目の前にある、焼き餅で有名な和菓子屋さんです。参拝後には是非とも立ち寄ってほしいと思います。縁起焼は、よもぎやカスタード、チョコクリームなど、焼き餅の相性バツグンです‼️
モチモチ生地に甘すぎない 中身ずっしり♪冷蔵庫に入れて冷たくして食べても おいしかったぁ🩷一カ月は冷凍保存出来るみたいですよお店の方が丁寧に教えてくださいました😊
もっちもちの縁起焼♪焼き印が縁、焼き印が起を繋げると『縁起』!赤を食べて御縁をいただき、白を食べて笑顔で起こす良い縁が起きますように〜🩷とのこと!オーナーさんが、美声で「もちもちもっちもち〜♪」と歌っていらっしゃるんですが、1度聞いたら、もうそのリズムが頭から離れないっ🤣w縁起焼はもっちもちでお味は5種類。あんこ系からチョコ、カスタードもありました色とりどりで手土産にも良さそう😊とても楽しい&おいしぃお店でした。
初めて住吉大社にお参りするに当たり、駅前から参道の入口前に暖簾に「縁起焼き」と書かれたお店がありました。よもぎが好きなので試しに買って食べてみたところモチモチしていてムチャクチャ美味しかったです。若いご主人が山口県下関市に行った際にこの味に惚れたらしく、サラリーマンを辞めてお店を始めてもう10年です、何とかやってます(笑)、と笑いながら仰っていましたが確かに美味しかったです!ご主人が良い人で場所も良いし凄く良いお店でした。まさに「縁起焼き」です✨。
お店の人の接客が笑えるくらい良すぎ。ひとつ単位で買えるのもうれしいしほんとにモッチモチ。
赤あん、チョコ、よもぎを購入しました!大変美味しく頂きました❤️生地がモチモチでした💕
噛めば噛むほど、もっちもちの生地だなーと感じました。甘すぎなくて美味しかった!住吉大社前で、「縁」や「起」のマークが入ってて...お詣り後につい買っちゃうな〜!良い縁起がありますように^^
差し上げた方がモチモチして、美味しかったと言われてました。チョコレート味も、カスタードクリームも美味しくいただきました。和菓子とも少し違う。洋菓子とも違って、良いと思います。
名前 |
縁起焼 住吉大社店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6678-1150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

住吉大社への初詣の帰りに、こちらのお店で縁起焼を購入しました。人気No.1のよもぎと、白あんを1つずつ、その場ですぐに食べました。合計500円。柔らかくてよく伸びるお餅に、餡がたっぷり入っています。どうやって作るのか見たかったけど、人が多すぎて断念。できたての温かいうちに食べるべきです。ふわふわもちもちで他に例えようがないものでした。縁起焼をいただき今年の健康を祈念しました。