平野中央本通りで味わう、昔ながらのつくねと焼き鳥。
平野中央本通り商店街の特徴
平野郷のだんじり祭り時には多くの人で賑わいます。
南港通りと国道25号線の間に位置してアクセス良好です。
地獄堂々で有名な全興寺が近くにあるのも特徴的です。
つい先日『平野中央本通り商店街』で、私が大好きな鶏肉屋さんへ行き【つくね・焼き鳥】を購入しました。
祭りのグッズが揃ってます。祭り!最高です!祭りは、神様が一番慶びまっせ!私は、4月17日解雇以降祭りでっせ!(6月26日現在)
昔は賑やかな商店街でしたが、今はシャッターの締まった店も多く寂しい。
たま~に、思い出して行きますが、昔ながらの商店街で、美味しいお惣菜屋さんが有ります。うどん屋さんや、カフェも有ります。ゆっくりぶらり歩ける所です。
ひっそりしすぎガラガラ。
平野郷のだんじり祭りに参加しているんでたまに利用しています。そう言えば最近は閉まってるなぁ…
南港通りと国道25号線を結ぶ通りの間に位置しており候~ハイ。シャッター街と化している商店街が多い中、当商店街は比較的に営業している店舗が多いでござんすヨッ。ハ~イ。
昔、ながらの商店街って感じです~平野区役所の帰り時々行きます!
ほぼシャッター通りですが閻魔様、地獄堂々さで有名な全興寺があります。
名前 |
平野中央本通り商店街 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4148-1327 |
住所 |
〒547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町4丁目13−5 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

閑散とした商店街シャッター商店街と呼ばれる程では無いが特色も無い最近、喫煙ブースが出来た。