優しい出汁と絶品天ぷら。
吉野川製麺所の特徴
揚げたての天ぷらが絶品で、揚げの大きさに驚くお客様多数です。
うどんは鰹節ベースの優しい出汁で、程よいモチモチ感が楽しめます。
平日休みで土日のみ営業、出店の際は混雑にも要注意です。
お遍路の途中で寄らせていただきました。お出汁が美味しくうどんはモチっと非常に美味しかったです。食後にサービスで柿まで出していただきました。また行きたくなるお店ですね。
前から気になってた店で平日休みで土日のみ営業されてるみたいですΣ(・∀・;)店内は狭いですが小綺麗にされてます🍜多分家族経営かもしれませんが3人で切り盛りされてます✋今日は月見うどんを注文しましたが天ぷらが売りかも知れませんがひとりは天ぷらに付きっきりで揚げてました(^q^)たぶん注文を受けて揚げるので中々時間がかかるみたいな感じですね(^o^;今度はきのこの天ぷらがお品書きにあったので注文したいと思いますლ(´ڡ`ლ)うどんは美味しゅう頂きました😋お昼時はまぁまぁお客さんは多く繁盛してはるみたいです✨肉うどんは少し気になる💡
美味しくいただきました天ぷらがたくさんありますね揚げたてばかり座敷はちょっと狭い体が大きい人は4人しんどいかな?単独店舗みたいだから応援します。また行こう!
釜揚げうどん頂きました。出汁甘めの好きな方には合うと思います。それと筍の天ぷらは斬新な感じ。長さ30センチほどにあげられていました。天ぷら自体に味付けされてました。これまた甘い!甘党の方には良いのかも。
大分前に行ったことがありましたが、確かその時は閉店前だったように思います。その時の印象は少し高めのお店たなぁといったぐらいの印象でした。今回久々の訪問です。きつねうどんの大とタケノコの天ぷら、下足天を注文しました。少し待っていると、まずタケノコの天ぷらが来ました。細長く揚げられていて、ハサミで切って食べます。タケノコは大分甘く味付けがされていました。想像していたのとは味も形も違いましたが美味しいです。次にきつねうどんが来ました。きつね、大きくて分厚いです。うどんはもちっとしていて、コシも程よくありかなり美味しく感じました。出汁も優しい感じでとてもいい感じです。最後にゲソ天が来ましたが、当然のようにこれまた美味しかったです。一般のうどんのセルフ店よりは高めの値段ですが、提供される料理はどれもレベルが高いので、これは仕方ないと思えました。うどん、揚げたての天ぷら本当に満足させてもらいました。また必ず訪れたいお店です。ごちそうさまでした♪
味◎量△おばちゃんの愛想がいいので行きやすいです!
お出汁が鰹節ベースで優しい❗麺も柔らか目だけど腰がある‼️そして何より大将とおかみさんの神対応‼️天ぷらも絶品。どの天ぷらにするか迷ったら大将に聞くと親切に教えてくれますよ🎵
だいぶ閉まったままで、いつになったら開くの、と通い詰めてやっと再開。3ヶ月休んでたらしく、5回目の訪問にして初実食。うどんもかなり美味しかったけど、天ぷらが上品で、普通のうどん屋とは違う味わい。むしろここの天ぷらをビール片手に順番に頼んでいきたいと思った。カウンターの天ぷらを作る人もこだわってる感じが伝わってきた。また行こう。
麺の硬さは丁度良いです(個人的に)ダシも良い味。
名前 |
吉野川製麺所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒776-0020 徳島県吉野川市鴨島町西麻植東禅寺77−3 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

揚げの大きさにビックリ🫢麺の太さは中くらいで、程よいモチモチ感😌出汁は甘めでしっかりした味です☺️店内の清潔感と対応もバッチリ✨