老舗の味、鍋焼きうどん!
大道福助食堂の特徴
餡掛け系のうどんが絶品で、食べる価値ありです。
老舗の大衆食堂で、懐かしさを感じられます。
唐揚げ定食が特に美味しく、さっぱりした味わいです。
同僚から12時から営業していると聞き行ってきました。かけうどんときつね丼のセットを注文しました。うどん自家製麺で出汁も美味しいですよ。きつね丼も玉ねぎの甘さもあって甘いけど七味を少々かけると甘辛くて美味しいです。少しご飯が残ったので、たくあんがついていればいいなぁと思いました。また、ランチで利用したいお店です。
ホテルから近いところでしたので鍋焼きうどんを食べました。 うどんはやや柔らかめで味はおいしいいただきました。 お遍路、阿波踊りの話しで店主の方とお話しできて少しの時間でしたが有意義な時間を過ごすことができました。ごちそうさまでした。
天ぷらうどんを食べました店主 ひとりで作っていました安くて美味しかったです。
製麺所も兼ねている、安価なうどん店。丼ぶりものもあります。安くて悪くはないのですが、とくに美味しいとも感じませんでした。ワカメうどんを食しました。お薦めはしませんが、行って損するようなお店でもありません。
餡掛け系のうどんがすごく美味しい。細めの手打ちうどんです。
老舗って感じの大衆食堂です。
唐揚げ定食ウメェ。夜でもやってる定食屋は助かる。量も多く満腹になった。
安くて美味しい。一人で気軽に入れて良かった。
静かで庶民的なお店。水はあまり美味しくないが、料理の味は良い。量があまり多くないため、学生などは2品頼んで50円引きを選ぶと良いだろう。料金がかなり安いため、2品頼んでもさして高い値段にはならない。
名前 |
大道福助食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-652-6766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大道にあるうどん屋、大道福助食堂。昭和から続く老舗とのこと。外観からも歴史を感じます。テーブル席が四つほどのコンパクトな店内。自家製麺のうどんは、柔らかめ。出し汁が美味しく飲み干してしまいました。ご馳走様でした。