美馬市脇町の広い図書館。
美馬市地域交流センター ミライズの特徴
美馬市地域交流センターは、広い図書館とカフェが併設された便利な施設です。
外観はお城のようで、情緒ある美しい建物が魅力的です。
2018年に竣工された施設は、機能的で住民目線の設計が嬉しいです。
脇町オデオン座からの散歩の途中で見つけました。大きな蔵と大きな瓦屋根でとても目立っていました。最初は何かわからなかったのですが美馬市地域交流センターという文字がありました。ホールや公共機関が入ってました。スーパーも入ってるところがユニークで便利そうでした。
日曜日も開いてる市役所、スーパーがあるのと、雨天には地下駐車場がありがたい。
スーパーマーケットと公共施設の複合。スーパーマーケット以外はイベントホール(映画やコンサートなど開催)、図書館もある。図書館があるので学生が置いてある机で集まって勉強しており、静かな雰囲気がある。
自習で図書館をよく利用させてもらいますが、区分けされた席があったり、ちょっとした休憩には、併設のカフェを利用させてもらって助かってます。
以前はショッピングモールであったが、今はキョーエイのみ。市役所の出先機関や図書館、ホールなど住民には便利。屋上駐車場からは街並みが一望できる。休日にはよくイベントが企画される。
この美馬市地域交流センターミライズは、徳島県美馬市脇町に位置します。ここは、かなり広い敷地内にあり、本日はトイレを借りる為に寄ったのであるが、その場所を探すのに、かなり探し回った次第である! 建物内は空間が広く、結局は200m以上は歩いと思われる!?この建物内にはイベントホ−ル、公共施設、ス−パ−キヨウエイ等が入っている複合施設であったので、広いはずである!一階には、市民ホ−ル、図書館等が入っている。又、市民サ−ビスセンターもある。この場所は、市の中心地にあり、オデオン座やうだつの街並みを散策するには、この駐車場に駐車してから行くと良い!
綺麗な施設です。いろんなハコがありました。
5月28日に、映画があるので、時間がある人は是非みてください。母と暮らせば。です。
設備が綺麗でスーパーも入居している。脇町橋が屋上からよく見える。
名前 |
美馬市地域交流センター ミライズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-53-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

まさか、田舎にこんな広い図書館があったとは!!休憩や勉強場所などもたくさんあって、めちゃくちゃ快適です。まさに自習場所としても最適だと思います!!