別府の地獄めぐり、亀の井バスで!
亀の井バス(株) 定期観光バスセンターの特徴
地獄めぐりの定期観光バスがあるので、別府旅行に最適です。
クレジットカードが使えるようになり、便利になりました。
スタッフが親切に安く買う方法を教えてくれました。
別府旅行の一人旅で地獄めぐりの定期観光バスがあるとこを知り、ハイウェイバスドットコムから予約しました。地獄巡りまでの交通機関にも困るし、各所で入場料を払うのも面倒\u0026高くなるので、断然定期観光バスの方が楽ちんだしコスパが高いと思いました。綺麗なバスガイドさんの丁寧な案内もついて、しっかり見て回ることが出来て感謝しています。お土産を見る時間はほぼないし、少し早足なのは玉に瑕かもですが、団体行動なので割り切るしかないですよね。乗り場は泊まったホテルの玄関から。降車は駅でも良いのでホテルでスーツケースを詰んでもらって別府駅で降りることが出来て便利でした。ガイドさんに一言伝えてから途中で離脱されるお客さんもみえて、離脱は割と自由に出来るようでした。
地獄めぐりバスツアー参加のために訪問。バスはここが始発ですので座りたい席に座れます。その後別府駅に寄りますがものすごく並んでいてあっというまに満席になります。なので北浜バスセンターから乗車するのがオススメ。あと座るなら進行方向右側がオススメ。なぜなら途中通る見晴らし位の良い場所から湯けむりあげる別府の街と別府湾と高崎山の景色が一望できるから。早い者勝ち!
地獄めぐりツアー、別府初だったのでとても助かりました。説明聞けて7ヶ所巡れる️⭕️ さんふらわあ下船してバス移動して待ち時間も少なくタイミング良かったです。たまたま別府マラソンの日だったけどスムーズに回れたと思います。
Kamenoi bus customer service available. Counter is busy but very gentle to provide support with necessary information.
娘と定期を買うのに尋ねたら、3人の方々が電卓を使って、分かりやすくこういう風に買った方が安いですよ〜と親切に教えてくれました(^^)3人共、とても優しくて、娘と色々と聞いて良かったね〜と言って帰りました!ありがとうございました♪
1人で対応していて忙しいのに感じの良い対応でした。
ここから地獄めぐりバスツアーが出発します。イベント受付は1階にあります。
コロナの影響で9時オープンです。お気をつけて。普段は8時のようです。
2019年7月12日(金)よりクレジットカードが使えるようになりました。
名前 |
亀の井バス(株) 定期観光バスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-23-5170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地獄めぐりで利用しました☆前日に街を走っていたこちらのバスを見て「可愛い!乗りたい!!」と思って、予約をしておきました〜指定席ではないので好きな場所に座れます。因みに日本で1番最初に生まれたバスガイド付きの観光バスらしいです♪未就学の子供と一緒だったので、途中でトイレに行ったりお土産買ったり割とついていくのに必死でした。観光客もすごく多かったので迷子にならなくて安心しました〜もし、迷子になっても携帯番号を教えてくれるので安心ですが笑限られた時間の中での観光なので駆け足でしたが、地獄めぐりを堪能できて楽しい時間を過ごせましたよ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ピータン(ゆでたまご)は普通ですが、プリンは美味しかったです。