青葉が見た公園の美。
桃山舟泊公園の特徴
秀吉の時代の御船入りにも由来する港の跡地です。
京都アニメーションの青葉容疑者が寝泊まりした公園です。
京阪電車が通る線路沿いで、手を振り合う楽しいひと時が楽しめます。
秀吉の築城当時は、「御船入り』とよばれる場所が港の中心部であったが、秀吉の死後、高瀬川の開削により、現在の中書島あたりに港湾機能の中心が移り、伏見湊と呼ばれるようになった、らしい。その名残か。
キレイな公園なんどけど・・・青葉のせいで・・・
京都アニメーションのスタジオに防火した青葉が寝泊まりした公園。
青葉容疑者が寝てた公園だよ。
前日の夜、青葉を見掛けた。あの時に警察に通報していれば・・・・・・と悔やまれる。なんか変な奴だなとは思った。ベンチで叫んでたから鮮明に記憶に残ってる。
せっかくの綺麗な公園が青葉のせいで呪われた公園に。
結構、穴場でキレイな公園です😁水飲む所や、線路沿いなので15分に1度は京阪電車も通るので電車に手をふると、乗ってはる方々も手を振り返してくれます。京都市の中では1番最近に出来た公園で1番キレイです。子供が喜ぶ事、間違いなし!(笑)
名前 |
桃山舟泊公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スケーターがうるさち。