岡崎八丁味噌の深い味わい。
岡崎カクキュー 八丁村の特徴
湯葉天ぷらの味噌煮込みうどんは具材が豊富で絶品です。
岡崎八丁味噌の工場見学ができる食事処が併設されています。
セルフサービススタイルで食事を楽しめるモダンな作りです。
湯葉天ぷらの味噌煮込みうどんが最高でした(^o^)お味噌のコクがあるのにくどくなくて具材もたっぷり。開店少し前にきて受付票をとり、その順番ごとに食券を購入して席につきます。12時には長蛇の列でした。味噌カツや味噌カレーもありましたが、つい味噌煮込みうどんにしてしまいます。また訪れたいです、ごちそうさまでした(^o^)
長期保存のお味噌が手に入ると聞いて、訪問しました。3年保存できるフリーズドライの八丁味噌を購入しました。1660円200g入り、普通の八丁味噌100gに対して、フリーズドライは60gの使用で良いそうです。味噌汁や、お肉などの味付けにも使えるようで、災害時の備蓄に3袋購入しました。
名高き岡崎八丁味噌のカクキューさんに併設されたお食事処ですおすすめは当然ですが八丁味噌煮込みうどん平日はお徳な限定平日ランチが30食用意されているとの事でしたが訪問日はPM12時15分の時点で早くも売り切れ人気がありますので11時台で行かないと食べれ無いと思います一つ合点がいかないのは白飯も売り切れになっていた事こちらは対応力不足としか云えないお米の値段が上がっているからなのか?疑わしいですね。
地元のリピーターですが、今日は味噌煮込みうどんとこんにゃく田楽と新メニューの味噌麻婆豆腐を食べました。味噌煮込みうどんは平打ち麺でパスタの様に少しアルデンテになっている感じです。味噌スープはしっかり八丁味噌の味があるけど、全然辛くなくめっちゃ美味しいです。こんにゃく田楽は八丁味噌に本みりん(多分)を加えて少し甘めの味噌が掛かっていて美味しいです。そして新メニューの味噌麻婆豆腐ですが、思ったより辛くなく普通の麻婆豆腐よりコクが有りめっちゃ美味しいです。
食事場所とソフトクリームを購入出来る場所は違います。 味噌カツ定食のカツは少し小さ目。 ソフトクリームは、味噌の塩辛さがインパクトになって美味しいです。 土曜日に行きましたが、11時開店と同時に、お客さんが来店してました。 大半は、味噌煮込みうどんを頼んでいたように見えました。 味噌ソフトクリームの購入は、屋外駐車場よりです。
味噌カツと味噌煮込みうどんをいただきました。席から巨大な味噌桶に石が積まれているのが見え、なかなかのインパクトです。味噌カツはかなり濃いめで、ご飯によく合い美味しいです。男性はご飯大盛りで臨んだ方が良いと思います。ただ豚肉の脂身がやや多めなのが気になりました。味噌煮込みうどんは、麺がやや硬めですがスープはほどよく飲みやすい感じで、味噌カツを食べた後だと薄く感じました。ゆば天がうまいです。最後に、八丁味噌パウダーがかかったソフトクリームもいただきました。チーズのような塩キャラメルのような不思議な味の中に、八丁味噌が後から飛び込んできます。これでもかというくらい八丁味噌を堪能し満足です。時間があれば、工場見学したかった。
出張のランチで訪問しました。ちょうど乗換駅で、降りてすぐに八丁味噌の蔵が立ち並んでると聞いては行かずには!味噌蔵と売店とレストランが並び、お年寄りをたくさん積んだ観光バスが続々と入ってきます。レストランは11:00からなのでちょっと早いけどこちらでランチ。レストランはセルフ式で、注文口で注文して、呼ばれたら取りに行き、返却口に返します。11:00過ぎなのにお客さんが続々入ってきます。折角なので湯葉天入り味噌煮込みうどん1
「家康公の愛した焼き味噌の湯漬け」をいただきました。以前から家康がよく食べていたという「焼き味噌の湯漬け」が気になっていたので、注文してみました。私の場合、最初にお湯を入れすぎてしまったので、味噌の味がかなり薄くなってしまいました。なので二杯目はお湯は少なめにしました。湯漬けではありますが、お湯はあまり入れない方が良いかもしれません(飽くまで個人の見解です)。ちなみにこちらの湯漬けは平日のみ、一日10食限定のメニューです。興味のある方は平日に食べにいってみて下さい。味噌串カツもいただきましたが、美味しかったです。当然と言えば当然かもしれませんが、岡崎の地酒「長譽」ともとてもよく合いました。他にも定食やランチ、季節限定のメニューなど色々あったので、また行ってみたいです。
広くてモダンな作り✨フードコートのように 自分で取りに行き 自分で返却します🍚八丁味噌はなじみがないので どうだろと思ってましたが、深みがあってとても美味しかったです🧡甘いよりしょっぱいのがいい人は 煮込みうどんおすすめします♡
名前 |
岡崎カクキュー 八丁村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-21-1359 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

支払いは現金のみです。味噌ソフトクリーム¥450-、味噌コロちゃん¥380-を頂きました。ソフトは、八丁味噌を感じますし塩味強めです。味噌コロちゃんも中に八丁味噌が入っているので、味わいを楽しめます。どちらも美味しいか?と聞かれたら微妙ですが、他では無いので食べてみることをオススメします。ご馳走様でした。