上品な串揚げと金目鯛。
ごはん酒菜 そのに - so.noni-の特徴
古民家風の創作料理店で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
釜飯や金目鯛の混ぜめしなど、メニューが豊富で美味しいです。
遅くまで営業しており、観光客にも便利なごはん処です。
ランチメニューを最近リニューアルされたみたいで、釜飯など全部美味しそうなメニューが目白押しです。今日はアジフライ定食をいただきました。サクサク、フレッシュなアジフライが美味しかったのはもちろん、サラダや冷製コーンスープも美味。大満足なランチでした。駐車場も以前より増えて停めやすくなった気がします。お店から道を挟んで向かい側にサインがあってわかりやすかったです。ご馳走さまでした!
近くの宿に宿泊し夕食なしだったので、Googleマップで見つけたこちらで夕食を頂きました。1人で予約なし、日曜夜18時半ごろ訪問。先客は家族連れと6人程のグループの方がいました。地元のお客さんのようです。キビナゴの唐揚げ、手作り豆腐、金目鯛玉子の釜飯セットを注文。ドリンクはオーダー必要です(烏龍茶を注文)最初に小さなせいろに入った蒸し野菜とガーリックマヨネーズのお通しがでます。野菜の甘みがおいしい。キビナゴは10匹位入ってたでしょうか、サクサクでした。手作り豆腐はゆずのジュレがかかってサッパリ。金目玉子釜飯は、金目鯛にうずらの玉子的なものか?と勝手に想像していたら、生の黄身が真ん中にドーン。かき混ぜると火の通った卵かけご飯のようになります。金目鯛も柔らかく出汁がきいてとっても美味しかったです。お店の方は忙しそうにしていましたが、キビキビと対応されてました。お代は3200円ほど。お酒は頼みませんでしたが古民家風の建物も雰囲気が良かったです。
炊き込みご飯が美味しかったです。注意点としては、出来上がるのに30分程度かかります。金目玉子の炊き込みご飯は、金目鯛が4切れ程度乗っていて、そこに生卵を乗せていました。木曜日の19:45頃に伺いました。店内には人はおらずすぐに席につけました。無料の駐車場があります。わからない場合も電話や声をかければ教えてもらえます。南伊東駅から歩いて8分程度の距離にあります。伊豆急行線は夜は本数が少なくなるので時間に注意です。
古民家風の創作料理の店です。アジフライはもちろん美味しいですが、地魚や鹿、猪などのジビエが入荷することもあり伊豆の食材が堪能できます。一つ一つの料理を丁寧に作っている事もあり、料理の提供に時間がかかるので時間に余裕があり、ゆっくり飲食したい時にお勧めです。
釜飯がおいしい、野菜の美味しい食べ方と、串揚げがおいしかったです、
上品な串揚げ料理でした。釜めしも美味しくいただきました。
入り口に置いてある、子供の草履がとても可愛い!料理はハズレ無し。頼んだ料理全て美味しい丁寧で、しっかりしてるまた必ず行きたいお店の1つです!大満足!
金目鯛の混ぜめし美味しかったです。
伊東市で遅くまでやっているごはん処。いろいろな料理を美味しく安く食べさせてくれる。日本酒も豊富で、この日は、藤枝のお酒、喜久酔を飲んだと思った。しめの釜飯もおいしい。
名前 |
ごはん酒菜 そのに - so.noni- |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-28-0078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今日は伊豆急南伊東駅からちょっと歩いたところにあるごはん酒菜 そのにさんにおじゃましました。そのいちはあるのかなぁ。ランチメニューはオムライス・アジフライ・釜飯など。今回はイチオシっぽいレトロオムライス 1000円をオーダー。オムライスにはサラダ、じゃがいもの冷製スープ、ドリンク(ウーロン茶)付き。オムライスのチキンライスは釜炊きとのことでちょっと硬めでかみごたえのあるタイプでした。ごちそうさまでした。2024/10 ソースがおいしいアジフライ定食(ご飯抜き) 1100円。今日も今日とて南伊東駅からちょっと歩いたところにあるごはん酒菜 そのにさんにおじゃましました。今回はソースがおいしいアジフライ定食 1280円をご飯抜き(-180円)でオーダー。アジフライは2枚でデフォルトでソースが塗られているタイプ。ソースというよりタレっぽいお味でめっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。