温かな人柄と島ラーメン!
島ラーメン ハレルヤ食堂の特徴
鶏出汁スープが優しくて、豚煮込みチャーシューもボリューム満点です。
小さな商店が集まった建物の中に位置し、雰囲気も楽しめます。
川蟹のラーメンやおにぎりなど、面白いメニューが提供されています。
島ラーメン(600円)と黒豚餃子(500円)を食べました。観光に来ていますが島らしい材料を使ったラーメンが食べられてとても美味しくてよかったです!サービスでフルーツが出るかも?席はカウンターで4人まで座れます。駐車場は近くにコインパーキング(100円/1h max600円)があるので車でもこれます。paypay払いができます。おすすめです!
スープが美味しくチャーシューが、スペアリブのように厚くボリュームがありしかも美味しい!そしてそれ以上にサービス精神にあふれており、おにぎり、パパイアのお漬物、甘いパパイア、黒糖をどんどん出してくれました。帰りにはパパイア一個を持たせてくれこんなのでやっていけるのって申し訳なく思いました。島ラーメン美味しかったです!また来たいです。ちょっと薄暗い市場の中にあります。
スープも麺もチャーシュー(豚軟骨)も美味しい!ナリ味噌(ピリ辛)のアクセントも最高!そして、なによりお父さんのお人柄が本当に素晴らしい!!!幸せな時間をありがとうございました!
ラーメンのテイストは普通だけど、おにぎりとか色々サービスしてくれて面白い。10800円のラーメンはハブ入りらしい味は変わらないけど、食べた後1日走り回れるくらい元気になると店主は言ってました。ちなみに3日前からの予約が必要です。
鶏出汁スープが優しく、豚煮込みチャーシューはボリューム満点、奄美味噌乗せも効いていて、本当に美味しい島ラーメンでした。お父さんのお人柄が温かく優しくて癒されました。パパイヤの漬物、刻み黒豚入りの島味噌で頂く玄米おにぎり、手製の貝殻キーフォルダーなどをサービスで頂きました。奄美大島に来たら是非食べて頂きたいラーメンです。
小さな商店が集まった建物の中ほどにお店がある。席はカウンター4席のみ。あっさりした鶏飯スープに黒豚をブレンドしたスープとのことで割と脂はある。脂が苦手な人は普通の島ラーメンを選ぶのが良いかも。麺は標準で2玉ぐらいあって量多め。
大将、最高です。うーん。奄美の人たちっていいですね。どんどんサービスしてくれて、しまいには黒糖酒も振る舞ってくださいました。使ってない家があるけどただであげるよ、にはびっくり。せごどんラーメンを頂きました。すっきりとしたシンプルなラーメンに豚の角煮が乗ってます。とても美味しかったです。
ラーメンの中にみかん?と不思議に思いましたがスープの中にほのかに香る柑橘系の旨味が程よくマッチングし意外に合うんですねー。チャーシューは骨付きのお肉でした。自分的には普通のチャーシューが良かったので評価4にさせて頂きました。
川蟹🦀のラーメンを頂きました!スープは少しあっさりです!麺はストレートの固めでした。女性には、タンカンの生搾りのジュースなどサービスしてました!男にはありません!
名前 |
島ラーメン ハレルヤ食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8913-8068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

一杯づつ丁寧に作られています。晴れたお昼すぎに2人ぐらいでぶらっと立ち寄って下さい。最高です。