桂離宮近くの激安食材パラダイス!
卸売ひろばタカギ 桂店の特徴
冷凍ちゃーはんなど即買いしたいお得な商品が豊富です。
飲料品やお菓子が特に驚きの激安プライスで展開されています!
倉庫型の店内で独特な雰囲気を楽しめる地元密着型スーパーです。
他の店と比較しても何が安いの?高いと思います、飲料、珈琲、笑うレベルに高い!サンディ・又は全て税込のコスモスと比べられないよ。
テレビで見て来店。開店直後を目指すよりも時間を少しずらした方が駐車場に入りやすそうでした。値段的には期待した(テレビで言っていたような)ほどではなかったです。プラントや業務スーパーと似たような感じ。3日後に賞味期限がくるカステラで定価の38%オフでした。
2023.3桂離宮近くにある「卸売ひろばタカギ/桂店」京都府内にも他店舗のある卸売スーパーマーケット。併設で無料の平面駐車場もあり、入りやすく駐車しやすいスペースです(但し反対方面道路からだと難しい)色々な商品が並んでいますが、あまり全体的なコスパが良いとは感じませんでした。安い商品や特価品もありますので、店内を色々と探してみると良いですね。宝島コーナー(特価カゴ)はどこに、あるのか分かりませんでした。また駄菓子やお菓子は懐かしい物も多くて見ていても面白かったです。これからも頑張って下さい~
全てが安いわけではないですが、物によっては激安だったりするので、それだけを買いに行くといった使い方をしています。卸問屋さんで買い物しているような感じです。店員さんは愛想がいいとは言えません。とにかく駐車場の出入りがしにくいです。初心者運転の人は避けた方がいいと思います。
店名は色々変わってたけど昔からある問屋系?スーパー。ガレージは狭めなので転回が難しいかも。個人的にBIG系カップ麺が安いのは高評価。クレジットカード使用可なので買い物がしやすい。
近いし安いし今のトコ文句なし(笑)まぁ店員さんがもうちょい愛想よかったらなお良いんやけど…(笑)
お菓子や調味料、その他たまに凄くお得な商品がたまにあります。野菜は基本的に質の高いものがいつも置いてあり、旬のものが豊作の場合、とても安く売ってあります。日によって当たりはずれがある感じでしょうか。
店名に「卸売」とついているだけあってお買い得なものが多く、特に飲料品が安いです。周辺の道路や駐車場が狭いので混雑時には入りづらいです。
倉庫型スーパーですね。月に2回くらいお菓子半額の日があるので、そこに合わせて行きます。半額になっていないお菓子もスーパーより安いかな。いつも30本入りのふ菓子を中心に買います。飲み物やインスタント食品も安いかな。その他食品は買わないのでわかりません。
名前 |
卸売ひろばタカギ 桂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-393-7400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

一番安かったお米、前が安すぎたんだろうけど1ヶ月で300円以上値上げしてて萎えた。それでも安いほうかもだけど別のところでもいいやってなる。他の商品も別に安くないんだよね。