久留米で出会う美味しいワイン。
ワインバー オルトレポの特徴
ワインに慣れていない方も安心して楽しめるお店です。
マスターが親切に話を聞いてくれる居心地の良い雰囲気です。
変わったハードリカーと美味しい料理が魅力の居酒屋です。
「久留米にこんな素敵なお店があったなんて」と感動したので感想を…(地元久留米、愛しています)お正月、Googleマップの営業時間も定かではなく、開店しているお店が少ない中で店を探すには歩いて見て回るしかない。そう思い歩いていると、おひとり様の方が数人いらっしゃるのを見かけました。おひとり様の方も利用しやすい隠れ家的名店のようです。営業しているか尋ねるとオーナーは快く「やっています」と答えてくれ、その後合流した旧友と2人で利用しました。静かに落ち着いて食べられる空間作り、オーナーの着物にエプロン姿に足袋という姿もまたかっこよくて見惚れました✨お料理の方も、味はもちろん食器にもこだわっておられる様子が伝わってきてとても幸せな空間でした…。ここに来られた方にはキッシュとティラミスを絶対に食べて欲しい!(品数をそこまで頼んでないので他にもおすすめはあるかと思いますが🤭)キッシュは程よくしっとりしていて食べやすく、友人と何度も顔を見合わせました。ティラミスは想像を遥かに超えるスイーツで…ビスケットやスポンジがないことで、こんなにもマスカルポーネの美味しさを味わえるなんてと感動してしまいました。また、初めてレーマーグラスでお酒を飲み、レーマーグラスの存在をこのお店で知りました。気分上がります。マスターがワンオペで営業されているので、ゆっくり過ごしたい方におすすめです。また絶対に利用します。
一人でフラッと入店。ボジョレーの時期でもあったので、1杯いただいた。ミラノサラミとソーセージを注文。メニューも色々有り、ワインのお供に最高な感じでした。
ちょっと変わった感じのハードリカーが充実した居酒屋。グラッパからスタートしてラムを飲みましたが、どちらもとても美味しく頂けました。おつまみで注文したキッシュが素晴らしく美味しく、ボリュームもタップリで、ココでの食事もアリと思いました。泥酔していたので、感想はこの辺で切り上げます。
マスターが色々話を聞いてくれていいお店だと思います(^^)
店主が好みのワインをチョイスしてくれるのでワインに慣れてない方もぜひぜひ行ってみてください!
コスパは普通メニューになくてもワインだけでなくウイスキーもそこそこ置いてあります。メニューにないチョコやチーズの盛り合わせも提供してくれます。
ワイン初心者でもおすすめ。
どのお料理も美味しい!お酒が飲めない私も通う雰囲気のよいワインバーです。ワイン好きの友人たちも大好きなお店です。大勢でコース料理オーダーしてクリスマスパーティもしましたが、美味しいお料理のオンパレードでした!
雰囲気が良くて料理も美味い。マスターも優しそうで少しの無理なら聞いてくれそうな方でした。
名前 |
ワインバー オルトレポ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-65-3611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

グラスワインも豊富でクラフトビールもいただけます🍺🍷お料理が何といっても美味しい🧀🍝お食事で伺っても、ワインバーとして伺ってもいいと思います☝️🥹マスターも素敵な方です🤩