24時間営業!
まいどおおきに食堂 上六食堂の特徴
まいどおおきに食堂では、健康的で美味しいおかずが豊富に揃っています。
24時間営業で、夜型の方にも利用しやすい便利な選択肢です。
フレンドリーなスタッフが笑顔で温めてくれる、家庭的な雰囲気のお店です。
数年ぶりに◯◯食堂を利用。後払い制に変わったんですね。ザ・めしやのようにレンチンもしてくれるようになったのか。味は…相変わらず薄めです。前は1000円超えるような事はなかったけど昨今の物価高でやっぱり1000円は超えてくるかー。他の店舗より狭い。トイレは古く、昔はこじんまりした居酒屋が入っていたような雰囲気でした。スタッフの接客は良かったです。
コロナ禍の最中2回ほど利用したことがあります。色々な小鉢が用意されていて嬉しい。「ホッケの塩焼」を見てこちらから頼む前に再加熱を申し出てくれました。そのサービス精神に感謝。
まいどおおきに食堂では珍しく?後精算で戸惑いました豚汁がおいしかったです。
朝ごはんに訪問しました。土曜日の朝なのでお客さんはパラパラ3組でした。オカズとご飯と豚汁を奥さんとわけわけしながら、頂きました。卵焼きも焼きたてで出汁が効いていて、オカズの温めも店員さんが全てしてくれました。写真の分だけで、1690円ととてもリーズナブルで美味しく頂きました、駐車場が無いので、店舗前に有るパーキングに車を停めて入りました🎵香川県ナンバーの車も停まって居たので旅行かなぁって思っていたらやっぱりそうでした🎵ご馳走様でした🎵
少し遅い時間だったので種類が少しだった。でも美味しかったです🤭
24時間営業なので夜職にオススメです。ビールを棚から取ろうとすると冷えた物をお出しします!と親切してくれるので汁とご飯入れて貰う時に注文するのが善い様です。会計は帰りにレジまで伝票持っていくスタイル。
お店に入ろうとすると店内から扉を開けてくれます。元気な挨拶をしてくれます。トンカツを取っておぼんに載せると「温めましょうか?」と声を掛けてくれて温めてくれました。玉子焼きが1番美味しかったです。テーブルにお茶のポットがあり、熱いお茶が美味しかった。
まいどおおきに食堂は仕事柄あちこち行ってます。ここは外観は他の店舗同様まいどおおきに食堂ですが中に入ると昭和にタイムスリップしますよ(笑)古いのは仕方ありませんがもう少しテーブル等の掃除お願いしたいと思いました…中華そばはチャーシューの代わりにハムです…
まずお盆を取って料理を選びます。温めるやつはおばちゃんが温めてくれました。ごはん・みそ汁などはおばちゃんに注文です。それで席について食事。料金は後払いです。食器はそのままテーブルに置いておいていいようです。若干高めなのかなーという印象です。ごはんも中でも少な目でした。
名前 |
まいどおおきに食堂 上六食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6765-2702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ホッケが450円?→身が痩せすぎコロッケ150円?→具が貧相すぎご飯が250円くらい?→良し合計860円でした→これだと高いよぉ学食みたいな品質で具の量は少ない再訪は厳しいなぁ。こんなもんすかね?