浜松の無濾過生原酒、豊富な選択肢!
GULLIVER(ガリバー)中田島店の特徴
浜松市内で無濾過生原酒の種類が豊富に揃っています。
国道一号沿いに位置し、外観がオシャレになった酒屋です。
お酒だけでなく、お買い得な調味料も取り揃えています。
日本酒の量が多くて良い。巨大冷蔵庫内で管理されているので冷えた状態で購入可能。焼酎、泡盛、洋酒も売ってるので最高です。
多くの酒を取り扱う。特に全国の地酒が豊富。入って左側にはお高い酒が多く並び、酒蔵を再現した貯蔵庫も備えている。週末は奥の方で高級ウィスキーを30ml 500~2000円程度で試飲できる。
無濾過生原酒の美味しさにハマってしまったのですが、浜松市内ではここが一番多くの種類のそれが手に入ります。日本酒用の、人が入れるどでかい冷蔵庫があるから。それにしても日本酒ってこんなに美味いものだったんですね!
酒好きにはたまらんお店。
国道一号沿いの酒屋です。昨年?新しく建て直してグレーの建物になりました。以前は「いかにも」酒屋さんって感じでしたが、お店の中も外もキレイで広くて見易く、オシャレです。お酒も何でも値段が安いです。
お店の外観が綺麗になっています。日本酒や焼酎などのお酒の種類が豊富で、自分の好みのお酒を見つける事ができます。缶ビールもケース売りを沢山されています。手頃な値段のお菓子や缶詰、カップ麺などもあり、思わず手に取ってしまいます。
ガリバーが改装して超オシャンティなガリバーになったって感じです、とても綺麗!日本酒、焼酎は多めですが普通にワインやウイスキー等もあります。チューハイは無難なもの、ビールは種類がけっこう少なく感じました。全体的に缶は少ない。日用品や食品(インスタントやらレトルト含む)もあってそっちはそんなに安くはないんですが、お酒は安かったです。入店してスペース右半分は普通のディスカウント、左半分はちょっといいとこの酒屋さん。左半分の真ん中に高い冷蔵庫がありますが、99%日本酒でした。1番上のラベルが見たかったけど、近くに(多分店内に)踏み台がなくて諦めました。店内には飲み比べができる一角がありました。平日16:00〜日曜13:00〜(うろ覚えですみません)↓↓以下、日本酒コーナー↓↓冷蔵庫の中は、とにかく華やかでオシャレなラベルが並べられてあって見た目最優先!という印象を受けました。美味しいお酒、有名なお酒ももちろんありましたがマイナーなのも多々。酒蔵推しなのか、その酒蔵のラベル違いを揃えて置いてあるので、種類的には少ないかな。その酒蔵の酒の飲み比べをするのであればもってこい、って感じです。2000円の酒に挟まれて急に1万とかとかあるから、びっくりする(笑)酒蔵ごとに並べてたらそうなりますよね。個人的にはWAKAZEが置いてあったのに密かにテンションが上がりました((´∀`*))今回、日本酒は飲んだ事のないものの4号瓶を1本買いました。他にも気になるお酒が多々あったので、また買いに来ます。カメラ構えようとしたら撮影禁止の張り紙があったので、冷蔵庫の中身は撮れませんでした(´・ω・`)興味深かったです、また来ます。駐車場が入りにくい、停めにくいのだけが難点(´TωT`)
お酒や飲料物はもちろんですが調味料もお買い得!
清潔感も店員の愛想もないけど安いのは安い!このお店の求められているのはそこだと思うので☆5です。
名前 |
GULLIVER(ガリバー)中田島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-441-7879 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

種類が豊富値段も容認範囲内。