日本酒飲み比べ、心温まる出逢い。
居酒屋まつ田の特徴
日本酒と焼酎の種類が豊富で、選ぶ楽しみがあります。
落ち着く懐かしい雰囲気で、家族経営の温かい接客が魅力です。
京都駅近くの隠れ家的な居酒屋で、ゆったりとした時間を楽しめます。
日本酒と酒の肴が充実しています。日本酒は十四代や冩楽、雪の茅舎等を取り扱っており、銘柄を考えれば良心的な値段でした。日本酒以外にもハイボールやジンなどもあります。料理は創作系を織り交ぜた和風のものが多く、どちらかというと一品ものが中心。油分が少な目でやや塩味を効かせたものが多く、日本酒との組み合わせを想定しているものが多い印象でした。新規の方より常連の方が比較的多いようですが、ある程度は外国の方の来店も想定されている様子はあります。あくまでもカウンター形式のバーながら、小料理屋のような側面を持っていることでお酒や料理に対する満足度が高い印象です。店内も日本酒が好きであろう点が伝わる独特の雰囲気があり楽しめます。また常連の方も気を配ってくれる方が多く、楽しい時間が過ごせました。また行きたいと思っています。
京都駅近くでご飯屋さんを探していて、たまたま入店。お店はカウンターのみで、8名掛け?女将さん1人で切り盛りされている。今回食べた中で、明太子とうふ煮とだし巻き卵が美味しかった!また行きたいです。ご馳走さまでした☺︎
良いお店でした。皆さん常連さんから初めての方まで仲良く飲める居酒屋。まさに昭和のバーに近い感じですかね。二件目が最適かな。あまり料理をバンバン頼む雰囲気は無いですね。夕方なら大丈夫かも。メニューは沢山有りました。特にへしこは丸々一匹出て来てびっくり。日本酒何杯もいけます!塩分注意かな😆ハイボールは氷たんまりだからおすすめはしないかな。
カウンターのみでふらっと飲むのにとても良かったです。京都出張で寄った際に他のお客さんと話しながらお酒を楽しみました。
お母さんが1人でやってる居酒屋さん。家庭的で優しい味でした。アットホームで、お一人様歓迎と書いてあったので1人で入りましたが、銭湯帰りに寄ったので手拭いを頭に巻いて入店したために警戒されて全然話してくれませんでした。(自業自得)恐る恐るこちらを伺って料理を出してくれるお母さんも可愛らしかったです。次こそは仲良くなれるように手拭いはなしで行きたいと思います。
一見で入りました😊日本酒と焼酎の種類が多く、選ぶのに困る位でしたがハズレはありません。女将さんと他のお客さんとも仲良く呑めて楽しい時間を過ごせました(*^^*)ありがとうございます。またよろしくお願いします😊
懐かしい感じで落ち着く、料理は美味しく量もあり値段も手頃で、また来たいと思ういいお店。地元の方が羨ましい。
美味しい物たくさん!京都の最高のお店。
初めてだったけど、懐かしい感じの所でした。
名前 |
居酒屋まつ田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

酒屋さんで出逢った素敵な方に「このお店は日本酒が色々あるよ」と紹介してもい来店日本酒を勉強中なので飲み比べが有り良かったです🍶打ち解けると愉しく話せる女将さんと美人な娘さんの2人で営業されていました。雪漫々に興味湧!教えてくれて有り難う御座います🙇またおすすめのお酒紹介してもらいに行きます😊ps.煮込み鍋美味しい✨