久留米高専近くの絶品味噌ラーメン!
久留米札幌ラーメンの特徴
久留米市小森野、福岡県道17号線沿いに位置するラーメン店です。
特製味噌ラーメンや高菜炒飯が絶品で心地よい味わいです。
会社の同僚とのランチに最適で、夕方は比較的空いています。
特製味噌ラーメンと豚カルビ丼、特製塩ラーメンと高菜炒飯(並)を頂きました😊牛ミンチの味がしっかり効いていて、優しい味わいでした😊
夜は比較的空いておりゆっくりできます。ホルモン味噌煮、牛ハツと餃子でスタートし、ラーメンで締めるつもりでしたが、1人で食べるにはボリュームがありすぎてラーメンまで辿り着けず。ホルモンも牛ハツも臭みがなく素晴らしかった。
会社の同僚とランチで利用。この辺りではなかなか珍しい味噌ラーメンのお店。店内は結構広く、小上がりのお座敷、カウンター、テーブル席と席数も多い。お昼時とあって、お客さんで賑わってました。とりあえず、メニューの1番上にある味噌ラーメンを注文。混んでたけど、4~5分位でそんなに待つことなく運ばれてきた。見た目はもやしとチャーシューが2枚、ネギがのっていて美味しそう🤤麺そんなに太くも細くもない中くらいのちぢれ麺。お味は1口スープを飲むと、あっさり味噌味で少し酸味ある感じ。美味しい!チャーシューも厚切りでそんなに脂っぽくなく食べやすい。もやしがいい仕事してます。全体的にお値段も良心的でGood👍最近段々食べられなくなってきたから、こっちの方が豚骨よりスッキリしてて胃もたれしないでいいかも。焼き飯やちゃんぽんも気になりました😊駐車場はお店の前に結構な台数いけます。信号からすぐのとこなので反対車線から来た場合、タイミングみて入って下さいね!
店の前に車を止めましたが、店の横も駐車場のようでした。特製味噌ラーメン大盛りを食べましたが不思議な味でした。牛肉が入っているから?味はともかく、もう少し店内を清潔にされた方が…ごちそう様でした。
そうだ味噌ラーメンを食べよう!と思い立った時はいつもここへ来ます豚骨スープで育った自分でもここの味噌スープは別格だと思うんですいつも通常の味噌ラーメンにトッピングでバターにするか挽肉入りの特製味噌ラーメンにするかで悩みますお酢で味変するとガラッと印象がかわって面白いそして高菜焼き飯、これトッピングにマヨネーズはマストです2倍マシでうましあと味噌ホルモンも味噌の感じがラーメンと違って最強に美味しいのでホルモン好きな人にはぜひ食べてほしいです。
久留米市小森野町、福岡県道17号線沿いで「久留米高専」北側に位置するラーメン屋です。店内はカウンター席·テーブル席·小上がり席が十分に用意されています。駐車場は敷地内に確保されています。さてラーメンですが、基本は「味噌ラーメン」「醤油ラーメン」「塩ラーメン」「中華そば」の4種類となっています。今回頂いた「味噌ラーメン」は、甘みのある円やかなブレンド味噌系のスープで、意外とあっさりしていてくどさはありません。麺は中太の緩い縮れ麺が使用されており啜りやすいですね。具は厚切りチャーシュー、もやし、ネギといった構成となっています。各種大盛り対応あり、替え玉制あり、各種トッピング対応ありとなっています。ラーメンのバリエーションは味噌、醤油、塩ラーメンに「特製ラーメン」が用意されている程度で、その他に「チャンポン」と「冷し中華」(夏季限定)がメニューに挙げられています。またこれら麺類に「焼き飯(Sサイズ)」又は「高菜焼き飯(Sサイズ)」を組み合わせたお得なセットメニューも展開されています。今回は「S焼き飯」セットを頂きましたが、ソース焼き飯系の不思議な味わいが楽しめました(前回食べた時は確かカレー粉味だったのだが?)。その他にはサイドメニューやおつまみメニュー等も充実しています。因みに各卓上に用意された「マルシマの純粋米酢」をラーメンに少量ずつ入れる食べ方が提案されており。好みによるとは思いますが、味が締まり変化が楽しめます。今回、お店の沿革は分かりませんでしたが、初めてこちらのお店を訪れたのは20年程前の事。噂ではそれを遥かに上回る老舗クラスの営業期間のようで、真偽確認中です。御存知の方は教えて下さい。
何年ぶりに食べに行きましが、味噌の味と言うか、料理酒の味強く感じました(ㆁωㆁ)
特製味噌ラーメンと半チャーハンです。ここは塩、味噌、醤油の味が選べます。写真は特製味噌ラーメンチャーシュー追加と半チャーハンです。チャーシューは厚めに切ってあり美味しいです。特製は牛挽肉でコクが増すそうですが、僕には違いはよくわかりませんでした。味噌味は甘めで食べやすく、キクラゲ、メンマはデフォで入っているのが嬉しいです。豚骨ラーメンに飽きたら是非。カード不可。
今回は特選ラーメン3種と中華そば、セットで炒飯と高菜炒飯、単品で餃子を頼みました。麺は細めの中麺で替玉有り。替玉はスープによってかけられているタレが違うみたいでした。特選系はメニューにあるようにひき肉が入っていて、濃くはないけどしっかりした味でした。味噌はバターが欲しくなる味で、今回悩んでちょっと後悔。次回はトッピングしなくては!中華そばは豚骨に近い味わいでした。メンマがトッピングされているのですが見た目ほどは辛くないけどラー油の赤さに子どもたちが目配せしてきたので、次回は外すか別盛りにできないか聞いてみることにします。炒飯と餃子は子どもたちが美味しいとペロリ😋高菜炒飯もおいしかったです。別のお客さんがチャンポン頼んでいたらしくて、エビがすごかった…。時間かかるみたいだけど期間限定だから頼んでみようかな🎵
名前 |
久留米札幌ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-38-5470 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土曜日の午後に来店札幌!!と、うたってるので、さぞかし味噌味噌していることと期待して行った。が、味噌味は薄く、こってり感なし。かなりサラサラしたスープでした。こってり濃厚なスープを求めるのてあれば、バタートッピングかな??味噌ラーメンの替え玉ありには驚きました。スタッフのおばちゃんたちのルーティンな動きは流石です。テキパキ働いてらっしゃいました。