特別な週末に、焼き菓子の魅力が詰まった店。
焼き菓子屋アコスの特徴
お盆のお供えにも選ばれる、オシャレな焼き菓子屋です。
金・土曜日の週2日の営業で、常にお客さんが並んでいます。
シフォンケーキの季節限定版が特に美味しいと評判です。
オシャレな焼き菓子屋さんです。どれも美味しそうでしたが、ガトーショコラ、レモンケーキ、シフォンケーキ、チーズケーキを購入。特にチーズケーキが美味しかったです。
1週間のうち金・土曜日の2日しか営業されてないので、常にお客さんが並ばれてます。並ばれてますが大行列でもなく、比較的お客さんの訪れる時間が分散しているように思います。ですが、人気のお品はすぐに売り切れますので、予約されるか早めに並ばれた方が良いです。全てどれを取っても素材が良く丁寧に作られている感が伝わる美味しいお菓子ばかりですが、キッシュはとても大きくずっしりして食事にも使えるのでお勧めです。ホールで売ってる物もありますし、どれも手土産としてご持参されても喜ばれると思います。イートインスペースもありますが特に販売場所と区切られておらず、お客さんがひっきりなしに入ってこられるので落ち着かない感じがしました。神戸らしさが詰まったお店です♪
軽いお菓子もずっしりしたお菓子もそれぞれ絶妙なバランスの味わいで、思わず笑顔になる美味しさでした!こちらのシフォンケーキは自分の理想的なしっとりフワフワタイプです。口の中に張り付くパサパサ感と無縁の、ほんの少し弾力を感じた後にしゅわっと消えていく食感。紅茶やシトロンの味が優しくしつつ、油や砂糖過多によるしつこさもゼロで。こんなに好みに合う美味しいシフォンケーキを見つけたのは久しぶりです。反対にフィナンシェは食べごたえたっぷりになります。しっとりしつつ、焦がしバターがしっかり主張する味。こちらも味、食感共に好きです。味わいの軽いものとしっかりしたものの両極のどちらも自分の好みに合う店は今まで中々ありませんでしたが、これからはここのお菓子をどこまで制覇できるかが楽しみです!
お友達からいただきおいしかったので近くを通りお店に入りました!わりとずっとお店にはお客さんはいてました。レジでならんでいたのですが予約の男性が横からはいってきて2列に並んでる感じになりました。並んでいたのでわたしはレジで品物を先にだしてお会計すませて袋づめまっているとその男の方が「予約した(電話した?)○○です」といわれレジの方も袋詰めてる方もふたりでそちらの接客をされました。追加購入もされたようでもうひとりの店員さんがそのお品をもってきてくれたのですが。わたしのお品、わたしの存在は放置でした。すこし気がわるく「急いでるんですが」というとレジの方がはっとされすぐに対応されましたが予約の方が優先なのであれば別の列に並んでとか、ルールはあるんでしょうか?ないのであれば予約でも列に並ぶなどルールつくってもらいたいです。あと最後まで袋詰めはして次の方にいくべきではないのでしょうか。せっかくかわいくおいしいお菓子たのしみに購入したのですが気もちがさがってしまいました。
イートインスペース有ります。壁側カウンターの席のみ。1ドリンクオーダー制。駐車場無し近隣に有料駐車場有ります。添加物不使用なので変な味がしないです!材料もこだわっておられるので少々お高め。美味しいですが少し期待値上げすぎて行ってしまったかも‥紅茶ポットサービスなのが嬉しいです。茶葉も選べたらなお嬉しいな。
ホワイトデー用に評判のアコスさんへ!時間が遅かったので焼き菓子は全て売り切れで、予約して良かったです。自分用に買ったイチゴのホロホロクッキーがめっちゃ美味しくて感動しましたお店の方が素敵で、丁寧に作られてるんだろうと感じました。次回は早めに伺ってケーキをいただきたいです。
土曜の12 時過ぎに来店、お店は想像してたより広くて選びやすいですが種類が多くどれも美味しそうで迷います。栗のシフォンケーキ、キメが細やかフアフアです。チョコのマカロンもおすすめです。チーズサブレ、ココナツクッキー、バスクチーズどれも美味しかったです!
週2日しか開かないお店です。11時半開店ですでに10人ほど並んでいました。入った瞬間 焼き菓子のディスプレイがドーンと入り値段札もわかりやすく どの人もかごに沢山お買い上げしていました。私も頑張って?3個お買い上げ致しました。店員さんの対応も良かったですし 家に帰り早速食べました。さつまいもとリンゴのタルト チーズタルト ガレットチーズタルトは冷やして食べた方が美味しいですよとアドバイスいただき今 冷やし中です。さつまいものほうを先に食べてみるとサクサクホロホロ口の中で溶けた!。めっちゃ美味しい!!ここのお店 はまるかも!また訪れたいです。
スフレチーズケーキと清見オレンジのタルトを美味しくいただきました。
名前 |
焼き菓子屋アコス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-351-0309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お盆のお供えに娘が買ってきてくれました。どれもみな美味しそうで、迷います。