本町駅近・老舗の交流コワーキング!
Osakan Space(オオサカンスペース)の特徴
本町駅の1番出口からすぐの便利な立地です。
交流が豊かで刺激的なコワーキングスペースです。
大阪の老舗で、温かく迎えてくれる雰囲気です。
メンバーとしてコワーキングスペースを利用していますが、はじめましてでも温かく受け入れてくれます。スタッフの心遣いがきめ細やかです。学生スタッフもいて楽しく会話ができます。急遽オンラインミーティングがあってもぼっちボックスがあり安心です。駅から近くて周りにお店も多くランチも困りません。
本町駅のすぐ近くで利用しやすいコワーキングスペース。スタッフの方々がとても親切で気に入っています。個室の防音ブース(ぼっちボックス)もあり、事前予約すれば電話やZoom会議などでも利用できます。
たくさん交流があり、刺激のあるコワーキングスペースです。メンバーさん同士でお互いに助け合う文化があっていつも素敵だなと思っています!
フェイスシールド🛡いただきました。有難う御座いました!コレから大事に使います!
何年も前、まだコワーキングスペースがなかった時、大阪市内でオフィスを探してたところ、たまたま見つけてから、ずっと利用させていただいてます。便利な点としては、御堂筋線本町駅から雨にも濡れず1分ほどで着くので、外出が多い私には駅近はとても魅力的でした。料金も安くて、何よりスタッフの方たちのメンバーさんへの細かな気遣いがすごいなーと感心してしまいます。メンバーさん同士の交流もできる機会があったり、普段出会えない人との出会いがある場です。シェアオフィスやレンタルオフィスより個人的にはコスパが高いと思います。
大阪で老舗?のコワーキングスペース。月会員は9800円から、ビジター(1日)利用は2000円。電源、Wifi完備でなかなか面白いコミュニティーです。海外からのノマドワーカーも多いですよ。
いつ行っても、温かく迎えてくれます。色んなイベントがあって突然行っても参加させてくれていろんな方と交流できます。僕は普段大阪にいないので大阪のことがわかりませんがセミナーを主催行わせもらったりゲストによんでもらったりしてネットワークが広がります。本当にステキな空間だと思います。
他のコワーキングスペースが何かビジネスっぽくて抵抗があった中、オオサカンを見つけて選びました。メンバーになって約4ヵ月ですが、本当にいいメンバーさんとスタッフさんばかりで最高です!
地下鉄御堂筋線本町駅1番出口からすぐという便利な立地。作業に集中することもできるし、ときどき開催されるイベントや勉強会などで利用者同士の交流も。
名前 |
Osakan Space(オオサカンスペース) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目6−2 大雅ビル 10階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

交流が盛んなコワーキングスペースです!月イチで開催される「持ち寄り部」では、みんながお食事を持ち寄って、知識やアイデアを共有しつつ、そのほか趣味やハマっていることなどを話すことができるので、とても暖かく居心地のいい場所だと感じています。個人的には、仕事で「あ、これほしい!」と思ったときに、備品や設備などが整っている点で助かると感じています。例えば、オンライン会議や電話を気兼ねなくでき防音室があったり(1部屋ずつにエアコン完備!)、A3のラミネートがあったりするので、お仕事に必要になったときに、オオサカンスペースにいれば完結することができます。