神戸貿易センター近の懐かし洋食。
COFFEE&お食事の店 マックスの特徴
懐かしい雰囲気溢れる、喫茶店風の外観が魅力です。
850円でボリューム満点の地鶏塩焼き定食を楽しめます。
ビフカツやクリームコロッケが付くB定食が人気です。
③念願のBランチ食べられましたクリームコロッケ美味しかった!100円値上げしてました①13時半に行くとA.B.ミックス売り切れの為チリソースを注文かなりのボリュームでお腹いっぱいに何気にみそ汁が美味しい前に座っていた女性がミックスを頼んでましたが半分程残してましたそのくらいボリュームがあります!②Bランチを求めて二回目の訪問前回より遅い14時に着きましたがやはりBランチは売り切れでしたので今回はAランチを支払いは現金のみです。
喫茶店みたいな外観で、以前から気になっていました。場所も磯上の大通りからは少し遠く、人影もまばらな平日11時少し過ぎ。流石にその時間はまだ誰もお客はおらず、愛想の良い女店員(ママさん?)に「まだ空いてるから大きな席でもいいですよ」と言われ、4人掛けのボックス席へ。昭和の頃によく見かけた大型のクローゼットの用なエアコン。今は「禁煙」となっているが、恐らくかつては喫煙だったんだろうな、と思わせる室内の色。冷蔵庫の上に置いてある薄型テレビと白い冷蔵庫だけがやけに現代風で、昔住んでいた祖母の家を思い出させます。注文すると、先に千切り大根のお味噌汁とご飯、そしてタクアンの小皿。量が分からないのでご飯は少なめでお願いし、これが正解。普通盛りだと、女性には少し多そう。運ばれてきたのはワンプレートになっているBランチ1300円。ガッツリ、ゴッテリと盛り沢山、洋食というより、男飯。水分が出てしまう野菜サラダは先にある程度食べてからビフカツなどを口に入れました。衣の肉離れが良く、スポッと肉が抜けてしまいます。ハンバーグにはチーズがかかってるのですが、もう少しアツアツのままだと、とろけて美味しさが増すのになぁ…大っきなクリームコロッケ…手で握ったオニギリみたい!良くも悪くも大胆不敵な揚げ物の数々。何と言うか繊細でも完璧でもなく、家庭の味。いかにも神戸の洋食、というのをイメージして入ったのならばガッカリするかも知れませんが、「おとん(おかん?)がもし洋食風ランチを作ったなら…」というテーマで脳内変換してみました。するとあら不思議。下味が不十分なお肉も、形の不細工な大きいクリームコロッケも、前もって焼いておいたのを温めただけのハンバーグも、愛情タップリのボリュームランチに。味が薄いと書いてある方もいましたが、ご飯無しでしか食べられない濃い目の味付けより、毎日通っても食べられそうな塩分控えめのお手頃ランチが実は有り難かったりするのです。この辺りは貿易センタービルや市役所辺りから来る方も多いですからね。そんなご近所さんは、毎日ご馳走食べたいのではなく、それなりに量もあって美味しさも一定レベル。家庭で作れそうで作れない、そんなお店を求めていると見ました。11時半にはポツポツと人が増えて来ます。地元のリピーターも多いようです。この家庭の味付けとお値段、ボリューム、そしてママさんの気さくさにやられて、私もリピーターになってしまうかも…
ビフカツ、クリームコロッケ、ハンバーグが付いているB定食を注文。ばり美味しくてリピート確定!店員のお母さんは人柄が良くて雰囲気もgood。店内はレトロ調で清潔感もあり居心地が良し。
思ってたより南の方。一見すると喫茶店の様な佇まいのお店 マックス。なんとなくマッドマックスを彷彿とさせる書式やけど、神戸洋食レストラン。落ち着区店内、抜群の接客。頼んだのは豚カツ 味噌。カツはミルフィーユで食べやすく、衣もサクサク。少し濃いめの味噌もカツによく合う。味噌汁もさることながら、漬物!後に来店した若いメガネ女子は、ご飯少なめで漬物多め!と注文してたほど!どっかええとこない?て聞かれて、ここ連れて行ったら株上がるわ。
仕事中の三宮ランチマックスさんに訪問してみました。Bランチ1
神戸 貿易センター駅から徒歩3分くらい。三宮駅から歩いても15分くらい。観光客よりも、地元の方や近くで勤務されている人がお昼ごはんを食べに来ているって感じのお店です。私もお昼休みにうかがいました。かつ丼や親子丼、カレーなどは1000円でおつりがあるくらい。国産牛肩肉を使ったビフカツセットになったランチもあります。(カイノミ または ミスジ を使用とのこと)■ Aランチ(1200円)オムレツ・ミンチカツ・ビフカツ■ Bランチ(1200円)クリームコロッケ・ハンバーグ・ビフカツ■ ビフカツ定食(1350)クリームコロッケ目当てなので、Bランチにしました。ビフカツが入ってこのお値段ってのはとってもお得!!こちらのクリームコロッケ、好きなんです☆ゴロっと大きくて、芯までアツアツ。大きなビフカツは食べ応えじゅうぶん、デミグラスソースとの相性もいいわぁ。ハンバーグもお肉のおいしさを感じます。千切りキャベツのサラダとスパゲティが添えられています。お味噌汁とお漬物もうれしいわ!他のお料理も食べたみたいなって思いながら、クリームコロッケにつられてBランチを注文しちゃいます。お店のおかあさんもやさしくて、シェフもいい方。家庭的でほっこりするお店です。
サンボーホールで1日研修があったときに、どこか美味しそうなとこないかなーと探していると見つけたお店です。ここは、日替わり定食はありません。A定食や、B定食という名前の定食はありますが、日替わりではないです。ミーハーなわたしは、デミグラスソースのとんかつ定食にしました。…が、実はこのお店、味噌ダレが超おいしいらしいのです!!今度来る時は、絶対に味噌ダレを頼むー!!
たまにランチでお邪魔します。昔ながらの洋食屋さんです。個人的にはやさしい味がします。値段もお手頃だと思います。
貿易センター駅徒歩2〜3分のところにある昔ながらの洋食屋さんといったどこか懐かしい雰囲気が漂うお店です。素敵な接客のお母さんが良い味わいでした。今回は豚カツを頂きました。味噌とデミグラスソースから選べます。これは相当旨いです!あと、お味噌とキャベツにかかっていたドレッシングがめちゃくちゃ美味かったです!!漬物も最高でした!このようなメインでないところが美味いって素晴らしいですね!中々新しいお店では出せない歴史の味って感じで感動しました!!
名前 |
COFFEE&お食事の店 マックス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-221-2522 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人気のお店のようなので、早めの10時半にランチに寄った。流石にお客さんは誰も居なかった。メンチカツが美味しいとのコメントが結構あったので、オムレツ、ビフカツ、メンチカツのAランチをオーダー!程なく運ばれて来ました。先ずは味噌汁を飲んでみました。少し濃いめの感じ。その後、キャベツからは、血糖値の上昇を抑える為。ドレッシングは好みの味ですが、かけ過ぎなのとキャベツは白くて味が薄い感じでした。最近キャベツが1玉1,000円とかのニュースもあったからかなぁ?ビフカツをパクッといって、次はメンチカツ。確かに肉汁を感じました。相対的に私には量が多くて、味が濃いめな感じでした。