四条烏丸の愛煙家オアシス。
長刀鉾緑地の特徴
綾小路通り沿いでアクセスが便利な公園です。
自動販売機やベンチが設置されている休憩スポットです。
四条烏丸近くの愛煙家に優しい公営喫煙所です。
バスの窓からたまたま見えたので寄ってみました。日曜の昼下りなのに(だからか)人気もなく静かで、ちょっとした休憩にもってこいのオアシスのような空間です。
疲れが癒やされました。
京都はこういったお心遣いがあるので、観光しやすいですわ~(^.^)!
喫煙できます。
四条烏丸付近の公営の喫煙所になっています。自動券売機があり一息できるのですが屋根が無いので雨の日は辛いかも(敷地内の分煙化で煙草を吸える区画の囲いが出来たのでベンチに座って煙草を吸えなくなりました。)
自動販売機、ベンチ、灰皿があり都会のど真ん中で休憩できるところがあり結構助かります。
愛煙家のオアシスです。雨の日は奥の階段を上がると竹林風の小庭園があり、そこは屋根のある喫煙場所があります。そこから東側のビルへ入ると東洞院通りへ抜ける事が出来ます。
名前 |
長刀鉾緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-222-4114 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

綾小路通りには抜けられません。