祇園で楽しむ鉄板創作料理。
祇園 一道の特徴
鉄板の魔術師が調理する贅沢な一皿は見て楽しい、食べて美味しいです。
一品一品が非常に楽しめ、松茸焼き蕎麦が特におすすめな創作料理店です。
コース料理のみの提供で、予約必至の人気店として知られています。
好きなものが詰まっていて、とても贅沢な気分になれました。きんぴらごぼうの細かさが素敵です。銀杏とエビ、イクラ、名物のハンバーガーも美味しかったです。
祇園一道@京都市祇園祇園四条駅から徒歩5分ほど、南座の裏手にあたる祇園では一等地。カウンター8席の鉄板割烹。普通の日本料理とは一線違い、鉄板焼きがメインの「祇園一道」オリジナリティー溢れるお料理は、和牛のパテと醤油ベースの出汁で煮たフォアグラとワサビと合わせたミニバーガーあるいわ、近江牛のロースの薄切りをロールに巻いてトマトと一緒に鉄板で焼いて甘辛い醤油ベースのタレをまとわせる「トマトロールすき焼き」と変幻自在。蟹、雲丹、キャビアを重ねた「痛風セット」アワビを鉄板で蒸し焼きにし万願寺唐辛子と肝の和え物。焼いたフカヒレを白味噌仕立ての椀物に、焼きそばの上には千切りにしたサマートリュフをこれでもか!と豪華食材のオンパレードwボリュームもあるのでお腹を空かせて行く事をおすすめします。
料理は全てコースです。料理全部が絶品です。メインのステーキは、料理が始まってから焼き始め、じんわり火が入るので焼け具合が絶妙で、美味しいです。わさびをたっぷり乗せて食べるのが、好みです。
大変美味しかったです。
過去ログ2016.10一品一品が非常に楽しめる鉄板創作料理くじらやウニを使った料理もありお肉ももちろんおいしいです。カウンターでゆっくり楽しめるスタイルもよかった。
一皿に使われる食材は少なく、シンプルながら、創作性豊かな料理ばかりで、楽しい時間を過ごせました。
豪華絢爛なお食事をいただきました!
なかなか予約とれない一道さんに。白みそぞう煮に、チーズとフカヒレ。かに、からすみ、わさび、シャトーブリアン、あわひに一口バーガーはパンをつぶして肉汁をすわして食べるのは絶品、すきやきも美味しかった!
2020年1月28日訪問。キャビア、自家製カラスミ、蟹、フグ、アワビ入り焼きそば、キャビア、トリュフ、ステーキ、カレーなど、メインディシュが毎皿出てくる。夢の祭典状態で満足でした。
名前 |
祇園 一道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-561-1949 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

手際よく調理されているところを目の前で見れるのが楽しいお店です😃